JR東海MARKETで、非対面・非接触で受け取れる「スマートPick」BOXを名古屋駅に設置
2022.07.30
東海旅客鉄道株式会社が運営するオンラインショップ「JR東海MARKET」上で取り扱う一部の商品を駅で非対面・非接触で受け取れるサービス「スマートPick」の実証実験を行う。
「スマートPick」では、ZERO株式会社が運営する「fuubo」を活用し、レジに並ばないスムーズな購買体験や、駅スペースを活用したSDGs貢献等、駅ナカにおけるニーズを検証する。
■実証実験の概要
オンラインショップ「JR東海MARKET」上で販売する一部商品を、名古屋駅に設置した「スマートPick」BOXで受け取れるサービスの実証実験を行う。

【期間】8月1日10:00から当面の間
【目的】無人受取のサービス及び顧客ニーズの検証
【場所】名古屋駅コンコース

■商品ラインナップ
実証実験では、「スマートPick」の将来的な展開可能性を意識した商品を取り揃え。
将来像①:観光地のお土産をレジに並ばずにスムーズに受取
飛騨牛カレー(ジェイアール東海ホテルズ)
オリジナルブレンドティーセレクション(ジェイアール東海ホテルズ)
ラーメン海鳴 お土産ラーメン(ジェイアール東海フードサービス)等
将来像②:駅に店舗を持たない事業者に新しい販売チャネルを提供
そうめん(池利)、スムージー(なかひら農場)等


将来像③:駅スペースを活用したSDGs貢献
食品ロスなど全国各地のサステイナブルな背景を持つ商品等
■注文から受取までの流れ
(1)「スマートPick」対象商品を選ぶ

(2)カートに入れる

(3)受取り場所の確認

(4)注文内容の確定

(5)メールが届く
注文から1~3日後を目途に届く。※商品によって異なる。

(6)商品の受け取り
QRコード読取りで簡単に開錠できる。

※画像はすべてイメージ。