アプリ

  • 2021.10.14

    コンビニでのLINE Payの使い方とは?チャージや、支払い方法など解説

    家族や友人とコミュニケーションをとるためのSNSとして、今や欠かせないもののひとつがLINEだろう。LINEはさまざまなサービスを提供しているが、その中で、実際の店舗やオンラインショッピングでの支払いに利用できるキャッシュレス決済・送金サービスがLINE Pay(ラインペイ)だ。 LINEユーザーであれば誰でも登録できる手軽さと、友達同士での送金・割り勘などが簡単にできる便利な機能が人気を呼んでおり、セブンイレブンやファミリーマート、ローソンといった大手コンビニでも、チャージしたり支払ったりすることができる。 ここでは、「LINE Payに興味はあるけれど詳しくは知らない」「LINE Payを…

  • 2021.09.24

    セブンでのネットプリントのやり方とは?かんたんnetprintアプリの使い方と併せて解説

    スマホに保存されている写真をはじめ、パソコンのワード・エクセル・PDFファイルなど、多様なデータを印刷できるセブン-イレブンのネットプリント。プリンターを所有せずとも、外出先で高品質な印刷が可能であるとして、個人・法人問わず利用されているサービスだ。 ネットプリントはファイルの事前登録が必須だが、セブン-イレブンのネットプリントではWEB上だけでなく、専用アプリやLINEからファイルをアップロードすることも可能。高い操作性で簡単に印刷できるよう設計されているが、初めての利用で使い方を把握しておきたい人も多いはず。 本記事では、セブン-イレブンのネットプリントの基本情報や使い方、法人向けサービス…

  • 2021.09.22

    イトーヨーカドーアプリのメリットとは?|セブンマイルや、nanaco利用などについて

    イトーヨーカドーをはじめとした、セブン&アイグループでの買い物の機会が多いならぜひ入れておきたいのが「イトーヨーカドーアプリ」だ。 セブンカードやnanacoカードがなくても、割引などのサービスが受けられる。さらにイトーヨーカードやnanacoカードと併用すると、より多くのメリットも得られる。 本記事ではイトーヨーカドーアプリの機能や特徴、メリットを解説する。登録までの手順や使い方も解説しているので、登録できないという人もぜひ参考にしてほしい。 イトーヨーカドーアプリの特徴と機能 イトーヨーカドーアプリの特徴と、使用できる機能について解説する。 バーコードの提示で「セブンマイル」が貯まる イト…

  • 2021.09.10

    ローソンアプリの使い方解説|ポイント、クーポン、スマホレジの使い方など

    2021年2月末段階で、全国に14,476もの店舗を構えるコンビニチェーン「ローソン」。そんなローソンをより便利にお得に利用できるのが「ローソンアプリ」 このアプリをインストールすれば、クーポンやお試し引換券の発券が可能。さらに、dポイントやPontaポイントなど、連携するポイントを貯めたり使ったりが非常に容易になり、お得を実感しやすいと評判を呼んでいる。また、会員限定のクーポンやキャンペーンなども。 本記事では、お得を実感しやすい「ローソンアプリ」の特徴や機能、インストール方法や登録方法、活用法などを紹介する。すでにアプリを入手している人はもちろん、ローソンをよく利用する人、アプリに関心があ…

  • 2021.09.09

    ローソンでのネットプリントのやり方とは?アプリの使い方と併せて解説

    コピー機を所有していない場合でも、スマホやパソコンの写真・ワード・エクセル・PDFなどのファイルを印刷できるローソンのネットプリント。昨今では買い求めやすい家庭用コピー機も多いが、ローソンのネットプリントは1枚数十円で印刷でき、安くて便利なサービスとして幅広く利用されている。 しかし、ローソンのマルチコピー機にはネットプリント以外にも、豊富な機能が備わっており、複雑に感じる人も多い。さまざまな人が共有して利用するサービスであるため、コピー機の前では時間を掛けず、スムーズにネットプリントを終えたいところだ。 そこで、本記事ではローソンのネットプリントのやり方を、アプリ・WEB・LINE連携に分け…

  • 2021.09.03

    セブンイレブンのアプリの使い方とは?PayPayとの連携やポイントの使い方等

    セブン-イレブン公式アプリをご存じだろうか。アプリを活用してクーポンやキャンペーンなど、お得な買い物ができる。また、nanacoやPayPayとの連携により支払いも便利だ。本記事では、セブン-イレブン公式アプリの概要やメリット、使い方を網羅的に紹介する。ぜひ参考にしてほしい。 セブン-イレブン公式アプリとは? はじめに、セブン-イレブン公式アプリの概要を説明する。セブン-イレブン公式アプリは、セブンイレブンで使えるクーポンが届いたり、お得な情報が届くアプリだ。また、バッジやマイルを貯めることで、クーポンがもらえたり特典との交換ができたりする。 セブン-イレブン公式アプリは、nanacoやPay…

  • 2021.08.31

    イオンお買物アプリとは?クーポンやスタンプなどの使い方やメリットを解説

    イオンリテール株式会社は、396店舗にのぼる「イオン」「イオンスタイル」などを展開し、77,754人(2021年2月末現在)の従業員を擁する国内最大の総合小売業だ。イオングループの総合スーパー事業(GMS)の中核を担い、売上規模は2兆円を超える。今回は、イオンリテールが配信しているお買物アプリの特徴やメリットさらに、使い方などを詳しく解説していく。 イオンお買物アプリを使用する際には、特徴やメリットを踏まえて大いに参考にしていただきたい。 ▼イオンペイとは?使い方や使える店舗、WAONとの違いなど徹底解説 https://retailguide.tokubai.co.jp/tech/8818/…

  • 2021.08.30

    イオンペイとは?使い方や使える店舗、WAONとの違いなど徹底解説

    イオンは、2021年9月1日から、スマートフォン決済サービス「イオンペイ」の提供をスタートした。 本記事では、イオンが新しく提供を開始するスマホ決済サービスのイオンペイの概要や仕組みや基本的な使い方、利用メリット、既存の電子マネーサービスWAONとの違いなどを解説していく。 イオンペイはトータルアプリ「iAEON」の一機能 イオンペイは、9月1日から配信開始されたイオンのトータルアプリ「iAEON」(アイイオン)の一つの機能として搭載される。 「iAEON」(アイイオン)は、店舗とデジタルが融合されたシームレスな体験を提供することを目的に、グループ全体の共通のタッチポイントとして開発された、イ…

  • 2021.08.30

    iAEON (アイイオン)とは?ポイント利用など使い方やメリットを解説

    イオンは、9月1日から、お客のライフスタイルに合った利便性と満足度の高いサービスの提供、店舗とデジタルが融合されたシームレスな体験を提供することを目的にグループ全体の共通のタッチポイントとなるイオンのトータルアプリ「iAEON」(アイイオン)の配信を開始する。 本記事では、「iAEON」(アイイオン)の使い方、搭載される機能や利用メリットなどを網羅的に解説していく。 iAEON (アイイオン) とは? 下記から、iAEON (アイイオン)とはどういうサービス、アプリなのか概要を解説していく。 イオングループ共通のタッチポイントとなるトータルアプリ iAEON (アイイオン)は、2021年9月1…

  • 2021.08.19

    楽天ペイの使い方とは?|コンビニでの使い方やポイント、チャージ、使える店舗などを解説

    「楽天グループ株式会社」は、楽天市場などのECサイトを運営するほか、通信・不動産・金融・スポーツなどの企業を傘下に持つ企業集団だ。今回は、楽天と同社の子会社「楽天ペイメント株式会社」が展開している楽天ペイについて特徴や機能、メリットを解説していく。 また、実際の登録方法や使い方、使える店舗やポイントなども詳しく紹介する。登録までの手順も解説しているため、楽天アプリを導入する際はぜひ、参考にしてもらいたい。 楽天ペイとは? 様々な電子決済サービスが登場しているが、楽天ペイとはどのような仕組みなのかを見ていこう。 楽天ペイの概要 楽天ペイとは、スマートフォン決済とオンライン決済ができる楽天グループ…

  • 2021.08.13

    ライフアプリの使い方やメリットを徹底解説|登録方法、ポイントの使い方など

    近畿圏と首都圏を中心に、270店舗超を展開するスーパーマーケートチェーン「ライフ」。食料品を中心に据えた生活の提案をコンセプトに掲げる「ライフ」を利用するうえでぜひ知っておきたいのが、「ライフアプリ」だ。 チラシやクーポンといったお得情報が確認できるだけでなく、モバイルポイントカードとしての役割も果たす。また、LaCuCa電子マネー決済ができるといった機能も。 ここでは、数多くのメリットを実感できる「ライフアプリ」の特徴やメリットを解説しつつ、アプリの登録方法や使い方を紹介する。すでにアプリを入手している人はもちろん、今後の登録を検討している人にもぜひ参考にしてもらいたい。 「ライフアプリ」の…

  • 2021.08.05

    ファミペイの使い方とは?|翌月払いやチャージ、ポイント、支払い方法等解説

    ファミペイはスマホ決済サービスのひとつである。ファミリーマートを中心に多岐にわたる店舗で使うことが可能だ。特にファミリーマートでファミペイを使う際は、クーポンを活用したりポイントを貯めたりできる。 本記事では、ファミペイについて基本的な内容から使い方まで幅広く解説する。スマホ決済サービスを利用したい場合は参考にして欲しい。 ファミペイとは?機能やメリットを紹介 まずはファミペイの基本内容を紹介する。ファミペイの概要について理解を深めてほしい。 【無料】参考資料はこちら▼ ファミリーマートが提供するスマホ決済サービス ファミペイは、2019年7月1日からスタートしたスマホ決済サービスだ。提供して…

  • 2020.12.17

    ライフコーポレーションがアプリと電子マネー「LaCuCa」決済を連携、アプリを起点とした買物の利便性向上を推進

    ライフコーポレーションは、12月15日からライフアプリと電子マネー機能付きポイントカード「LaCuCa」を連携させ、アプリ内から電子マネー決済ができるようリニューアルした。 これまでは電子マネーで決済する場合はLaCuCaカード本体が必要だったが、アプリと連携させることで「ワンタイムバーコード」の提示のみでの決済が可能になった。さらにLaCuCaカードを持っていないお客でも利用できるように、カードレスで入会可能な「モバイルLaCuCa」も推進する。ただし、モバイルLaCuCaはチャージ機でのチャージはできず、レジでの対応となる他、すでにLaCuCaカードを持つ人はモバイルLaCuCaへの入会は…

  • 2020.11.16

    ベイシアがアプリを開始、商品そのものの価値に加え、情報発信、コミュニケーション機能に踏み込む

    ベイシアは12月1日より、一部店舗を除く全店ポイントがたまるアプリを開始する。創業以来61年間、「より良いものをより安く」を基本理念に商品を提供してきた同社だが、今後は商品そのものの価値に加えて、「お客さまの生活をさらに豊かに、 そして便利でお得にお買物をしていただきたいという思い」からアプリを導入することとした。 当初の機能は次の3つ。1つ目は本体価格200円で1ポイントが貯まり100ポイントごとに税込み100円から買物に利用できること。2つ目は、レジでアプリをかざすと対象商品をアプリ会員限定価格で購入することができること。3つ目がアプリ上でクーポンを発行することだ。 今回は第1弾として、お…

  • 2020.10.08

    ザ・トップマネジメント「カスミ 山本慎一郎社長」: コロナ時代の先進経営をかたる _後編

    「単に決済の効率化をすることが目的ではない。常にお客さまと『つながる』ことこそが重要」 前編は、https://retailguide.tokubai.co.jp/interviews/2090/ ——「Scan & Go(スキャン&ゴー)」をグループにも導入し始める。 山本 カスミは今期中に全店、マルエツ、マックスバリュ関東は今期の下期からになると思う。同時にセルフレジも広げていて、こちらはマルエツで下期からすでに実験が始まっているし、マックスバリュ関東は来期には始まる。 セルフレジは、大体われわれの店で見ていると、平均して普通のレジの半分の時間で済む。平均値で2対1。ただ、…

1 2 3
1 2 3