ファミマが定番パウチサラダをリニューアル、プラスチック使用量を削減した新パッケージも導入
2022.06.20
ファミリーマートは、2022年6月21日(火)より、ファミマルKITCHENパウチサラダの包材の形状を変更し、プラスチックの使用量を年間約4.2トン(従来品比)削減する新パッケージを導入すると発表した。
また新パッケージの導入にあわせて、定番商品「ほくほくじゃがいものポテトサラダ」と「国産じゃがいもの明太ポテトサラダ」の2種類をリニューアルし、2022年6月21日(火)より順次、全国のファミリーマート約16,600店で発売する。

■「ファミマecoビジョン2050」プラスチック対策に向けた取り組み
ファミリーマートは、2020年2月に「ファミマecoビジョン2050」を策定し、持続可能な社会の実現に貢献するため、2030年及び2050年に向けた中長期目標として、「温室効果ガス(CO2排出量)の削減」、「プラスチック対策」、「食品ロスの削減」の3つのテーマに基づき数値目標を設定している。
その一環として、内容量は変更せず、パウチサラダの包材を幅125mmから115mmに縮小し、石油系プラスチックを従来品より年間約4.2トンの削減を見込んでいる。

■リニューアルする商品の詳細

商品名:ほくほくじゃがいものポテトサラダ
価格:119円(税込128円)
発売日: 北海道・東北・関東:6月21日(火)
東海・北陸・関西・中国・四国・九州・沖縄:6月28日(火)
国産のじゃがいもを使用した、ほくほくとした食感が特徴のポテトサラダ。じゃがいも本来の素材を活かすように、酸味の少ない特製マヨネーズを使用して味付けしている。

商品名:国産じゃがいもの明太ポテトサラダ
価格:139円(税込150円)
発売日: 北海道・東北・関東:6月21日(火)
東海・北陸・関西・中国・四国・九州・沖縄:6月28日(火)
国産のじゃがいもを使用した、プチプチとした明太子の食感が特徴の明太ポテトサラダ。特製のマヨネーズを使用して味付けしている。