神戸酒心館がカーボンゼロの日本酒を販売
2022.07.31
日本酒「福寿」を醸造する株式会社神戸酒心館は、日本酒を造る工程においてカーボンゼロ(二酸化炭素(CO₂)排出量が実質ゼロ)の日本酒「福寿 純米酒 エコゼロ」を2022年10月より発売する。

■「福寿 純米酒 エコゼロ」商品概要
●コンセプト
極めてナチュラルな味わいを追求した純米酒であり、醸造工程(Scope1 & Scope2)でカーボンゼロを達成することでフードサプライチェーンにおける脱炭素(カーボンニュートラル)に貢献する世界初の日本酒。
●特長
「福寿 純米酒 エコゼロ」はカーボンゼロ達成のみならず、更なる環境負荷軽減を目指す。
1.カーボンゼロの日本酒
100%再生可能エネルギー(Scope2)、カーボンニュートラルな都市ガス(Scope1)に転換することで、日本酒製造における二酸化炭素(CO₂)排出ネット・ゼロ(カーボンゼロ)を達成。
2.精米歩合を70%から80%に変更
米の磨きを抑えることで精米工程におけるエネルギーを削減し、環境負荷を低減。精米歩合80%の米を低温でゆっくりと発酵させ、米がもつ大地の豊かな味わいを引き出しながらも後味の爽やかさを実現。
3.醸造日数を短縮し、エネルギー使用量を軽減
「酒母」工程を省略することで醸造日数を7日間短縮。「きょうかい乾燥酵母」(901号)を使用することで酒母工程が省略され、醸造日数の大幅な短縮により環境負荷を低減。
4.ラベルを廃した「エコロジー」ボトルの使用
一般びんに印刷デザインをほどこすことにより「ラベルレス」化を実現。印刷びんで使用するインクは有鉛から無鉛に、またプリント瓶も透明瓶に静電塗装を施したものに印刷するなど、より環境負荷をかけない取組みを段階的に進めていく
5.パッケージング・デザイン
「福寿」ブランドとしての「おいしさ」「品質感」と、環境にやさしい(エコ)が伝わるデザイン
◇商品名 福寿 純米酒 エコゼロ 720ml
◇発売日 令和4年10月20日(木)
◇希望小売価格 1,500円 ※価格は税別
◇原材料 米(兵庫県産)、米こうじ(兵庫県産米)
◇精米歩合 80%
◇アルコール分 15度