好調おにぎりを継続強化する一方で、苦戦する弁当対策に注力、アウトパックの活用を|「これは押さえたい」惣菜編・2024年4月

2024.03.11

城取フードサービス研究所代表 城取博幸

4月のイベント、行事対応は、1日(月)「エイプリルフール」、入園、入学、初出勤のシーズン、4日(木)「あんパンの日」、5日(金)「チーズケーキの日」、6日(土)「手巻きロールケーキの日」、8日(月)「果物の日」、11日(木)「麺の日」、12日(金)「パンの日」、15日(月)「いちごの日」「菓子の日」、19日(金)「シュークリームの日」、22位(月)「ショートケーキの日」、29日(月)「昭和の日」「肉の日」。

4月は就職、入学、入園、転勤などでお金のかかる月であるため、外食や食費を切り詰める傾向がある。月初から中旬にかけて天ぷら、コロッケ、メンチカツなどの「基礎食品」を主力に販売。「お花見シーズン」も迎えるため行楽弁当、寿司材料の訴求。月末のゴールデンウィークは焼肉、バーベキュー、行楽用のサラダ、ナムル、ビビンバなどを提案する。

2023年4月の家計調査は、食料品計107.21%の伸び、外食、給食を除く食費は104.94%の増。外食、給食は120.27%と大幅増であった。

スーパーマーケットでは23年は精肉部門、日配部門、一般食品、惣菜部門が売上げアップに貢献した。4月は季節の変わり目であるためホットメニュー、コールドメニューのウェザーマーチャンダイジングの強化。子どもの入園、入学、就職のシーズン。弁当需要の売り逃しがないようにしたい。「キッズ弁当材料」「キッズメニュー」の販売強化を行う。中華料理が動く月であるため、「中華フェア」も実施したい。

23年家計調査(二人以上の世帯)で4月に需要が伸び、前年を上回ったゴールデンカテゴリーはおにぎり(113.92%)、カツレツ(109.84%)、ハンバーグ(102.31%)、4月に需要があまり変わらないが、前年を上回ったカテゴリーは調理食品(103.25%)、他の主食的調理品(102.62%)、天ぷら、フライ(103.46%)、シューマイ(107.61%)、焼き鳥(109.18%)、惣菜材料セット(109.62%)。

4月に需要が落ちたが、前年を上回ったカテゴリーは寿司(105.55%)、調理パン(110.79%)、コロッケ(112.50%)。

4月に前年を下回ったカテゴリーは弁当(99.80%)、サラダ(98.99%)、ギョーザ(93.94%)、うなぎかば焼き(97.22%)。

需要が伸び前年をクリアした「ゴールデンカテゴリー」の対策。おにぎりは相変わらず好調で2桁の伸び。「リーンなおにぎり」と「リッチなおにぎり」の訴求。インストア製造とアウトパックのすみ分けを図ったマーチャンダイジングを行う。メンチカツ、ハンバーグなどひき肉を使ったものが好調であった。手作り弁当用の小型サイズも品揃えする。

前年を上回ったカテゴリーでは、天ぷら、フライ、コロッケなどの揚げ物が好調だった。特にコロッケは2桁伸びた。天ぷらはタラの芽、タケノコ、菜の花、フキノトウなど季節の野菜を盛り合わせたい。花見や行楽にミニオードブル、寿司盛り合わせ、調理パン、和洋生菓子の販売強化を行う。

苦戦したカテゴリーは、主力のカテゴリーである弁当、サラダが前年割れを喫した。今年は販促の強化で前年をクリアしたい。弁当は原材料の値上げから価格改定を行っているところも多いと思うが、やはり売れ筋は398円。特に魅力あるアウトパック商品を品揃えしたい。サラダは青果売場のカット野菜と競合するため苦戦しているが、トッピングやドレッシングで付加価値の高めたサラダを販売したい。

弁当

4月の弁当の消費支出は残念ながら前年(99.8%)を下回ってしまった。5月から消費が上向くため販促を強化したい。4月は節約志向が高まるため、アウトパックのおにぎり弁当、のり弁などを298円、398円のラインで販売したい。

売場づくり

アウトパックのタケノコご飯弁当、幕の内弁当などを低価格で販売する。インストア製造の丼や上載せ弁当も398円で販売したい。ステーキ丼、豚丼、鶏飯などの「肉弁当」も充実させたい。

タケノコご飯弁当(390円、本体価格、以下同)。ライフコーポレーションが販売しているアウトパック低価格弁当。この内容で390円は安い。それなりの手間がかかる弁当をインストア製造でこの売価で販売することは利益面で厳しいものがある。低価格商品をアウトパック商品でそろえ、インストア製造の商品は付加価値を高めて販売する
彩り焼きギョーザ弁当(528円)。ロピアのチャーハン、焼きそば、焼きギョーザ、鶏の唐揚げなど人気の中華料理を盛り合わせた弁当。重量は約600gで500円台は安い。がっつり系弁当だが、2人でシェアしても、2回に分けて食べてもよい

寿司

昨年3月、4月の寿司は105%に伸ばしたが、5月は前年を割ってしまった。4月は「花見」、下旬の「ゴールデンウィーク」と、行楽寿司弁当が期待できる

売場づくり

行楽需要を期待して経時変化の少ない巻き寿司、助六寿司、いなり寿司、大阪寿司などの盛り合わせを注力して販売したい。

大坂寿司盛り合わせ。寿司専門店「浪花古市庵」で販売されている大坂寿司。手間はかかるが助六寿司に押し寿司を盛り合わせた。レギュラー品の助六寿司は低価格、付加価値のある物はしっかり利益を確保して販売したい
5色いなり10個入り(399円)。ロピアの子会社の利恵産業の商品。梅、抹茶、黒糖、ユズ、レギュラー品と5種類を盛り合わせたいなり寿司。これはインストアではなかなかできない商品。いなりの皮だけでなく酢飯も味が付いている。「いいものをより安く」「高品質低価格」を貫いている

カツレツ

カツレツは13カ月連続で前年クリア。昨年4月は2桁近く消費を伸ばした。今年も期待できるだけにカツレツを積極的に販売する。

売場づくり

豚カツ、ヒレカツ、チキンカツ、メンチカツ、串カツはあっさり、さっぱり食べられるよう、大根おろしやポン酢で食べるカツレツを提案したい。

たっぷりの大根おろしで食べるロース豚カツ。広島の「とんかつ料理さち」。豚カツは豚カツソースが主流だが、ここはさっぱり食べられるよう、たっぷりの大根おろしとだしを効かせたソースが人気となっている。そのためか、女性客も多い

天ぷら、フライ

天ぷら、フライも13カ月連続前年クリア。天ぷらは冷凍天ぷらをうまく利用して、天ぷら盛り合わせ、天丼の量的チャレンジを行う。

売場づくり

天ぷらはタラの芽、菜の花、タケノコを使った春の天ぷらを販売。揚げ物はソースを工夫したい。タルタルソース、エスカベッシュソース、ネギソースなどさっぱりと食べられるソースをかけて販売したい。

宮崎の「味のおぐら」のチキン南蛮。鶏ムネ肉に衣を付けて揚げ、南蛮酢に浸けてたっぷりの自家製タルタルソースをかけた料理。人気のポイントはタルタルソースについては、あまるほどの量があること。タルタルソースの量で差別化を図っている

サラダ

サラダは春に需要が高まるにもかかわらず、昨年は3月、4月と前年を割ってしまった。カット野菜との競合も考えられるが、カット野菜とバッティングしない商品を販売したい。

売場づくり

定番のポテトサラダ、マカロニサラダ、パスタサラダに生野菜を混ぜ、付加価値の高い商品を販売したい。家庭でカット野菜を混ぜることも提案したい。

7種の生野菜入りポテトサラダ。ポテトサラダのベースにカット野菜を混ぜたもの。練りサラダ+生野菜サラダの「ハイブリッドサラダ」だ。キユーピーの研究によると、ポテトサラダは作りたてよりも少し日を置いたほうが糖質の吸収が抑えられるという

中華食(外食)

外食の消費動向も見る必要がある。「中華食」は3月~5月がよく食べられていることに注目。4月、5月は「中華フェア」や「エスニックフェア」を企画したい。

売場づくり

中華弁当、中華丼、酢豚、ギョーザ、シューマイ、小籠包など、弁当と単品料理で「中華フェア」を実施する。売れ筋は定番で継続販売する。

セブンイレブンの中華フェア。コンビニであるためアウトパックのチルド弁当。インストアと違い消費期限が長いのが特徴であるため、まとめ買いも可能だ。アイテムは「香ばし炒めのチャーハン」「麻婆チャーハン」「香ばし炒めの中華丼」「ホイコーロー飯」。どれもチルド弁当
あんかけ焼きそば、皿うどん。春野菜を使ったあんかけ焼きそばと皿うどん。あんかけ焼きそばは、中華蒸し麺を焼いてあんをかけたもの。皿うどんは、揚げ麺にあんをかけたもの。スープの多い中華あんに揚げ麺をセットしてもおもしろい。中華あんを使った中華丼も販売したい

トレンド商品

相盛りカレー

気温が上がるにつれてカレーの需要が高まる。インドやパキスタンなどのカレー店では何種類か選べる店も多いが、惣菜売場は単品が多い。カップに入れたダブルカレーにタンドリーチキン、フライドチキンをトッピングするなどの工夫をして販売する。

揚げ出し豆腐

冷凍の衣付きの豆腐を揚げてたれを絡めたもの。居酒屋の人気メニューであるため惣菜売場でも品揃えしたい。豆腐料理は安価でヘルシーな料理。1人2、3個は食べられるため大型パックも販売したい。

揚げ大根餅

中華点心の人気メニュー。大根餅は一般的には蒸したものが多いが、これは油で揚げたもの。惣菜のバックヤードでも製造できる。表面はぱりっとした食感。中華フェアで一緒に販売したい。

春の野菜サラダ

ヤングリーフの上にタケノコ、菜の花、白魚天ぷら、生麩などをトッピングした「春の生野菜サラダ」。豆乳ドレッシングが添付されている。トッピングを変えるだけで季節感を出すことができ、付加価値も高まる。

新タケノコ煮

高野豆腐と新タケノコの煮物。青果売場にタケノコが出る時季に「新タケノコの煮物」を販売したい。タケノコが生える時季に木の芽も出始めるため、一緒に盛り付けたい。

桜餅

「桜餅東西対決」。関東は小麦粉の皮を使った桜餅、関西は道明寺(米を蒸したもの)を使った道明寺桜餅。最近は道明寺の桜餅もポピュラーになった。2種類の桜餅(冷凍)を盛り合わせて「東西食べ比べセール」を企画したい。