節分

  • 2023.01.12

    春物商材が活発化、生食、刺身、寿司関連|「これは押さえたい」鮮魚編・2023年2月

    エバーフレッシュ研究所 堀内幹夫 「冬型」の売場に、春物商材が単品レベルでポツリポツリと入り込んで来るのが2月の商売。売場は煩雑にはなるが、春物商材を積極的に導入したい。ただし、気温が下がった日は鍋物セット、鍋物関連商材の拡大など臨機応変な対応が必要となる。2月3日(金)「節分」の翌日からは「湯煮品」中心に生食、刺身類、寿司関連を拡大したい。 図表① 早期春物商材例 寿司 2月は寿司への支出が12月に次いで多い。2月の寿司支出のほとんどは上旬に集中している。 ①手巻き寿司セット、ちらし寿司セット(コロコロ寿司含む)のセット企画と食材提案 ②吸い物提案、タイ、貝類(アサリ、ハマグリ)、海そう 3…

  • 2023.01.06

    相場高だった昨年2月からの商品状況を見つつ昨年売らなかった品目狙う|「これは押さえたい」青果編・2023年2月

    創風土パートナー 代田 実 昨年2月は年始来の冷え込みで野菜全般入荷が少なく相場高傾向だった。特に果菜類、葉物、レタスなどは平年の1、2割の相場高となり、高値で売上げを伸ばした品目もあれば落とした品目もあった。 一方、果物はほぼ全ての品目で不作入荷減から高値となり、主力商品のイチゴも年末来の冷え込みから入荷がなかなか増えず高値基調であった。 こうした流れから、今年は昨年の品目別相場動向と販売状況を照らし合わせつつ、今年商品状況の良い商品を意識的に売り込むことで「買いやすい価格の打ち出し」を行うことが商売のポイントとなるだろう。 2月3日の「節分」 2月3日(金)は節分だ。節分といえば恵方巻が注…