小売業界を進化させる 小売業界が抱える課題 EXOTEC NIHONはどう効率化と自動化を実現するのか

2023.01.04

小売業界も自動化と効率化が急務だが、思うようにDX(デジタルトランスフォーメーション)が進んでいない。この現状を打破するのがEXOTEC NIHONが提供する「Skypod」だ。

[PR/ITmedia]

 「リテール未来会議2022 -Retail DX Conference-」が2022年11月2日に開催され、EXOTEC NIHONの立脇 竜氏(取締役社長)が「eコマースや複雑化するオムニチャネルに必須の倉庫自動化とは」と題して講演を行った。

激変する小売業の課題を解消する「倉庫の効率化のためのロボティクス」

 小売業界を取り巻く環境は大きく変化している。eコマースの売り上げは年々伸び、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックを受けてさらに急成長した。顧客の期待値も高まる一方で、価格はもちろん、配送のスピードや注文対応の正確性など、これまで以上に品質やサービスの向上を求める傾向が強まっている。

立脇 竜氏
図1 活性化するeコマース市場(出典:EXOTEC NIHON提供資料)

 顧客接点が多様化していることを踏まえ、複数の販売チャネルを活用するオムニチャネルを駆使して顧客の満足度を高めることが重要になっている。EC(電子商取引)では、スマホアプリにおける検索性の向上やチェックイン、レコメンドなど、ニーズに合わせて機能を拡張することも必要だ。

 カタログや電話、テレビなどのメディアを組み合わせ、あらゆる顧客にアプローチすることも求められる。商品が購入された後もアフターサービスを充実させ、カスタマージャーニーを基にLTV(顧客生涯価値)を向上させる必要がある。商品の受け取り方も変化している。大量の商品を一括で配送するのではなく、顧客ニーズに合わせた小分けの配送が増え、個別配送ルートをどう確保するかが重要になっている。

 だが、店舗配送とeコマース配送を個別のラインで対応するなど、効率化が進んでいないのが現状だ。店舗運営や物流に携わる人材不足も深刻で、「2030年に倉庫従事者数は10万人を下回る可能性がある」と立脇氏は警鐘を鳴らす。

 同氏は「小売業界がこうした環境変化を乗り切るためには、物流の仕組みを変革していくことが重要だ」と指摘する。

 「従来のシステムは仕組みが重厚かつ複雑で、変化に対応しにくくなっている。将来を予測することが難しくなる中で、効率化を高めて変化に素早く対応することが重要だ。そこでポイントになるのが倉庫の効率化のためのロボティクス戦略だ」(立脇氏)

全てのオーダーに2分で対応 作業工程の8割削減を実現するサービスとは

 立脇氏は「倉庫はまだまだ効率化、自動化が進んでおらず、改善の余地が大きい」と話す。同氏によれば、ロボットを活用して倉庫業務の自動化を実現すれば、eコマースへの急速な移行に素早いレスポンスで対応できるようになる。ロボット化を徹底することで、全てのオーダーに2分で対応できるケースもあるという。

 さらに、企業に対する顧客の期待が高まっていることについても、「ロボット化によってピッキングエラーなどのミスをなくし、対応品質などを向上させられる。労働力不足への対応も可能だ。特に、工数がかかるピッキング業務は工程の8割を削減することもできる」と立脇氏は話す。

 ロボティクスに関連するシステムも進化しており、最短6カ月で稼働を開始できるものもある。さらに、倉庫内の使用可能範囲を拡張できることに加え、店舗とECの配送も単一のシステムで管理できるようになるという。

 「物流システムの変革に向けて、倉庫ロボティクスに取り組んでいるのがExotecだ。フランスに本社を置くユニコーン企業で、企業のビジョンに『ロボットと人間の理想的な共存で実現する洗練された倉庫ロボティクスで、倉庫の持続可能な生産性向上をめざす』を掲げている。さまざまな業種の企業に採用されており、9カ国で70以上のシステムが稼働している。毎日、数億件の注文ラインが処理されている」(立脇氏)

 同社は、「2025年までに倉庫ロボティクス業界でトップに飛躍すること」「マテリアルハンドリング業界の企業として世界トップ10に入ること」を目指し、積極的な海外展開を図っている。

倉庫ロボティクスをリードする 日本国内でも1000台近いロボットが稼働

 立脇氏によれば、Exotecの日本法人は支社の中で最も規模が大きい。IHI物流産業システムとオークラ輸送機をインテグレーションパートナーに迎えて大型のシステムを中心にビジネスを展開しており、国内で1000台近いロボットが既に稼働している。収益の6割が既存顧客からで、「顧客から厚い信頼を獲得していることがExotecのビジネスの特徴だ」立脇氏は話す。

 「Exotecが提供するソリューションに、物流の進化を促進する『Skypod』システムがある。ラック、ピッキングステーション、ロボットで構成される3次元立体走行型の自動搬送システムで、最高12メートルのラックの中をロボットが縦横無尽に動き、商品の入ったコンテナを作業員に届けるGoods to Personのシステムだ」(立脇氏)

図2 3次元立体走行型自動搬送システム、Skypod(出典:EXOTEC NIHON提供資料)

 ロボットは30キロまでのものを秒速4メートルで運ぶことができ、どのストックキーピングユニットの商品も2分以内にピッキングステーションに移動可能だ。自動で注文をまとめることも可能で、ユーザーの注文をSkypodシステムに投げることでピッキングまでのスピードを高速化できる。

 「Skypodシステムは、運用コストと効率性を向上させる。人手不足でも、低いリスクで倉庫の自動化や効率化を進め、成長を実現する。人員を増やさずにスループットを最大5倍まで向上させられたケースもある。従業員の働きやすさはもちろん、顧客満足度の向上にもつながる。納品時間の短縮やピッキングエラーの排除、システム稼働率98%保証の円滑なオペレーションでこれらを実現する」(立脇氏)

「注文受注から出荷まで5分」を実現したフランスのネット販売大手

 フランスのネット販売大手であるルクレアは、面積1497平方メートルの倉庫にSkypodシステムを導入し、ピッキングシステムの大幅な効率化を実現している。高さ9.5メートルのラックに商品を保管し、ピッキングロボットを活用して全物量の半分を自動でピッキングしている。受注から配送までの時間は5分だ。

図3 ルクレアがSkypodシステムで実現した効率化(出典:EXOTEC NIHON提供資料)

 ルクレアの担当者は「倉庫の高さをフルに使えるためコンパクト。倉庫内に空きスペースを作ることができた」と話す。業務のパフォーマンスは従来の5倍で、倉庫内の使用可能スペースを、システムを止めずに4度も拡張したという。

 「Exotecは、保守サービスを含む統合的なソリューションを提供している。保守サービスでは、予防保全に加えて修理やメンテナンス、24時間365日のオンライン監視を提供する。」(立脇氏)

 Skypodシステムは、複雑化するeコマースやオムニチャネルの課題である「倉庫自動化」を実現するソリューションで、「一つの物流システムでさまざまな注文や配送に対応」「急激な市場変化に柔軟に対応」「限られた人的リソースを効率的に活用」「受注から配送までのフルフィルメント時間を短縮」などが強みだ。

 立脇氏は最後に「Skypodシステムは、未来を先取りした『倉庫自動化ソリューション』だ」と話し、講演を終えた。

併せて読みたい関連記事

関連リンク

提供:EXOTEC NIHON株式会社

お役立ち資料データ

  • 2024年上半期 注目店スタディ

    2024年上半期も注目新店がたくさん出ました。今回はその中から厳選した6店舗を独自の視点でピックアップしました。今回もいつものとおり、企業戦略、出店背景、商品政策(マーチャンダイジング)までを拾いながら記事にまとめました。豊富な写真と共にご覧いただければ幸いです。 注目企業の最新マーチャンダイジングの他、売場づくり、店舗運営など、いまのスーパーマーケットのトレンドも知ることができる一冊となっています。企業研究、店舗研究、商品研究の他、実際に店舗を訪問するときの参考資料としてご活用いただければ幸いです。 <掲載店舗一覧> ・ライフ/ソコラ所沢店 ・ヤオコー/武蔵浦和店 ・サミットストア/ららテラ…

  • 2023年 下半期 注目店スタディ

    2023年下半期注目のスーパーマーケット7店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・オーケー/銀座店 ・ヨークベニマル/仙台上杉店 ・ベイシア/Foods Park 津田沼ビート店 ・ヤオコー/松戸上本郷店 ・カスミ/…

  • 2023年 上半期 注目店スタディ

    2023年上半期注目のスーパーマーケット5店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・ ヤオコー/トナリエ宇都宮店 ・ サミットストア/川口青木店 ・ 原信/紫竹山店 ・ ライフセントラルスクエア/ららぽーと門真店 ・ …