マルエツ プチ赤坂Bizタワー店がオープン、都市型小型店として4つの価値を提供

2022.09.30

マルエツは、10月7日、東京都港区にマルエツ プチ赤坂Bizタワー店をオープンする。今年6月、入居ビルの建替工事によってマルエツ プチ赤坂店が閉店したが、赤坂での同店に代わる新たな店舗として位置付ける。

お客のニーズやマーケットの環境変化に対応した「都市型小型店舗」として、「鮮度」「商品との出会い」「ストレスゼロ」「繋がり」といった4つの価値を提供すると共に、笑顔と活気のある接客で、これまで以上に地域のお客に愛される店づくりを目指すとしている。

東京メトロ千代田線の赤坂駅に直結する赤坂Bizタワーの地下1階部分、1番出入口より約30mの至近に立地。地上に上がると建物前を赤坂通りが東西に、一ツ木通りが南北に、東側には外堀通りが南北に走る。周辺はオフィスが密集することから昼間人口が多く、さらにマンション、飲食店が混在するエリアとなっている。

周囲300m圏内の人口は2488人、世帯数は1699世帯。世帯伸長率は2021年対比の22年では102.1%と伸長傾向。

世帯当たり平均人員は1.46人。世帯人員の比率では港区と比較して、単身世帯が56.1%と4.8ポイント高く、3人以上世帯が17.6%と6.4ポイント低い地域となっている。

年齢別人口構成比は、港区と比較して25歳~44歳が40.1%と3.1ポイント高く、0歳~24歳が15.3%と3.8ポイント低い地域となっている。

「Scan&Go」の他、フルセルフレジを導入、多様な決済手段を用意

マーチャンダイジングについては青果では、旬の野菜や果実をはじめ、使い切れる適量目商品やオーガニック野菜を販売。特にトマトやバナナは品数や量目、味など種類豊富に品揃えする。

精肉では、オリジナルの「優夢牛」「桜もち豚」「みちのく森林鶏」を、鮮魚では、発酵食品である「漬け魚」の品揃えとして24時間熟成シリーズ「漬王」を販売。

また、各売場では即食、簡便商品を豊富に展開。たとえば精肉では、「おつまみ牛すじ」など肉のつまみを集めた「おつまMEAT」、鮮魚では、「さんま蒲焼」など魚のつまみを集めた「おつなFISH」を、売場としては惣菜売場で販売する。

さらに鮮度や味にこだわった「鮮魚鮨」や天ぷら、フライ、中華メニューなどの惣菜、専用窯を使用し、高温でふっくら焼き上げた「窯焼ピッツァ」なども販売。

ベーカリーでは、パーカーサンドや調理パンの品揃えを強化し、オフィスワーカー需要に対応。

日配食品では、韓国系商品や一食完結型商品などを品揃え。一般食品では、簡単に調理できるシーズニング商品やエスニック商品の品揃えを強化する。

また、生鮮、日配食品では、冷凍食品の品揃えを強化。生鮮では、国産やオーガニックの冷凍野菜、こだわりの冷凍果実から馬刺しやホルモンなどの冷凍肉、冷凍干物やレンジ対応商品などの冷凍加工魚を販売する。

留め型商品として位置づけられた「maruetsu365」は、食品から日用品まで各売場で展開。こだわりの品質の商品は「黒」、手頃な価格の商品は「緑」のPOPを目印とし、分かりやすい案内を心掛ける。

また、おいしく食べながら、からだに必要な栄養素を摂ったり、余分にとりがちなモノを減らしたりすることを提案するするため、「もっとからだにイイコト!」をアイコンに売場を展開する。

特に食物アレルギー対応商品については、POPで分かりやすく案内。

決済では、お客が自身のスマートフォンで商品登録を行い、レジに並ばずスピーディに買物ができるスマートフォン決済サービスの「Scan&Go」を導入。加えてフルセルフレジを導入するなど、多様な決済手段を用意し、レジ待ち時間の解消につなげる。

また、店内には「ignicaサイネージ」を設置し、オリジナル商品の紹介をするなど、リテールメディアにも取り組み、お客への価値ある情報の提供に努める。

その他、「LINE公式アカウント」による「友だち追加」やマルエツチラシアプリからクーポンやチラシ情報など、日々の買物に役立つ情報を直接届ける。

取扱商品の中から約1100品目については、「Uber Eats」での注文に対応。天候やその他要因にもよるが、注文後、平均30分程度で届ける態勢とする。

マルエツ プチ赤坂Bizタワー店概要

所在地/東京都港区赤坂5-3-1赤坂Bizタワー

オープン日/2022年10月7日

営業時間/7時~22時

建物構造/SRC造39階建て、地下3階(マルエツは地下1階)

駐車場/83台(共用)

駐輪場/132台(共用)

売場面積/473㎡(143坪)

年間売上高目標/8.0億円

店長/圓﨑 剛

従業員数/25人(8時間換算)

お役立ち資料データ

  • 2023年 下半期 注目店スタディ

    2023年下半期注目のスーパーマーケット7店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・オーケー/銀座店 ・ヨークベニマル/仙台上杉店 ・ベイシア/Foods Park 津田沼ビート店 ・ヤオコー/松戸上本郷店 ・カスミ/…

  • 2023年 上半期 注目店スタディ

    2023年上半期注目のスーパーマーケット5店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・ ヤオコー/トナリエ宇都宮店 ・ サミットストア/川口青木店 ・ 原信/紫竹山店 ・ ライフセントラルスクエア/ららぽーと門真店 ・ …

  • 有力チェーントップ10人が語る「ニューノーマル時代のスーパーマーケット経営論」

    有力スーパーマーケットチェーンの経営者10人にリテール総合研究所所長の竹下がインタビューを実施し、そのエッセンスをまとめています。 インタビューを通じ、日本を代表する有力トップマネジメントのリアルな考えを知ることができ、現在の経営課題の主要テーマを網羅する内容となっています。 変化する経営環境において、各トップマネジメントによる現状整理と方向性を改めて振り返ることは、これからの新しいスーパーマーケットの在り方形を模索する上でも業界にとって大変有用と考えます。 ぜひ、今後のスーパーマーケット業界を考える材料としてご活用ください。 ■掲載インタビュー一覧 ライフコーポレーション 岩崎高治社長 ヨー…