近畿圏ライフ中崎町駅前店がオープン、コンパクトな都心型駅前店としてセルフレジやキャッシュレスを強化

2022.04.21

2020.11.16

ライフコーポレーションは11月11日、大阪市北区にライフ中崎町駅前店をオープンした。全社で277店目、近畿圏では157店目となる。大阪市北区では4店目の出店となった。

大阪メトロ谷町線中崎町駅から南方面に約50mに場所に立地。駅周辺にはオフィスや教育施設が点在しており、駅の利用客はオフィスワーカーや学生が多いことが特徴となっている。

店舗周辺には集合住宅、戸建住宅、教育施設、事業所、商業施設が混在する。店から半径500m圏内の一次商圏の年齢別人口構成は、大阪府平均と比較して20~40代が高く、単身世帯の割合が66.5%と大阪府平均を28.9ポイント上回るなど、単身世帯が圧倒的に多いエリア。

都心部へのアクセスの良さから、近年はマンションを中心に住宅開発が著しく、人口・世帯数ともに増加傾向にある。2010年~15年の間の半径500m圏の人口は18.6%増、世帯数は19.5%増という高い伸びを示している(商圏データは15年国勢調査・1kmメッシュ集計情報に基づく)。

建物1階への出店で売場面積は約269坪と小型だが、駅利用客、さらに周辺に多い単身世帯の需要を捉え、時短・簡便商品や惣菜を充実させている他、特に小量目商品の品揃えを拡充。個包装や野菜のばら売り販売を実施するなど、必要な量に応じて商品を買えるような売場としている。

農産のカット野菜コーナーでは、カットサラダの他、これからの季節、ニーズが高まる「鍋野菜セット」を「1人前」から展開する他、水産では電子レンジ調理の「骨まで食べられる魚」「骨取り魚」シリーズをコーナー化。刺身コーナーでも小量目の商品を組み合わせて買えるようにしている。

冬にかけてニーズが高まる「鍋」に焦点を当てた「鍋野菜」セット
ライフコーポレーションがマーチャンダイジングとして横串しを刺す「あごだし」を使用した「骨取り魚」
商圏内に多い単身世帯に向け、小量目でいろいろな魚を楽しめるように商品化した刺身コーナー

畜産でも少量パックを展開する他、日配では乳製品のヨーグルトコーナーで食べ切りサイズを強化。惣菜売場でも昼食、夕食の需要に応える「食べ切りサイズ」を充実させている。時間帯別でも昼食、夕食のピークタイムに合わせて出来たての商品を提供するように努める。

オーガニック、代替商品などを品揃えに取り入れる

また、コンパクトな売場ながら健康志向の高まりを受け「身体にやさしい」商品の品揃えを強化した。

在宅時間の長時間化もあって健康志向が高まっているとみられる中、素材にこだわった「身体にやさしい」商品を品揃えする。トレンドに対応した売場とタイムリーな食の情報発信を通じて、健康な食生活の提案に努める。

安全・安心にこだわった有機JAS認証取得の有機(オーガニック)農産物や世界的なトレンドとなってきている「植物性タンパク質」を使用した商品も品揃えした。

ライフコーポレーションでは、「オーガニック・ローカル・ヘルシー・サスティナビリティ」をコンセプトとしたビオラル事業を一挙に拡大することを表明しているが、同店でも有機JAS認証取得の農産物を品揃え
畜産では「畑のお肉」とも呼ばれる大豆ミートを加工した商品を品揃え
代替ミルクのアーモンド飲料やオーツミルクを強化。飲み切りサイズも種類豊富に用意している

他、手軽に利用できる栄養補助食品をコーナー化した他、朝食提案として納豆、ヨーグルト、シリアルの品揃えを強化。惣菜でも健康に配慮した弁当を多数そろえる。

栄養補助食品をコーナー化
管理栄養士監修弁当など健康に配慮した弁当を強化

サービス面では駅前立地ということもあってショートタイムショッピングを意識。レジの面では、セミセルフレジやセルフレジを導入することで買物時間の短縮につなげる。そのうち3台はキャッシュレスのフルセルフレジとするなど、非接触に関心が高まっている「新しい社会環境」に対応する。

買物時間の短縮に加え、新型コロナウイルスで関心が高まる非接触の強化を狙って「キャッシュレスフルセルフレジ」導入

また、惣菜売場を出入口近くに配置し、オフィスワーカーが限られた休憩時間などに素早く買物を済ませられるように配慮している。

惣菜は売上高構成比で11.8%と高い水準を計画する
惣菜売り場と農産売場を入口付近に併設

ライフ中崎町駅前店

所在地/大阪府大阪市北区万歳町2-15

オープン日/2020年11月11日

営業時間/9時30分~24時

駐車場/なし

建物構造/鉄骨造り地上2階建て塔屋付き建物

売場面積/890㎡

年間売上目標/15億円

店長/藤田隆文

従業員数/68人(社員16人、パートナー52人)

世帯数人 口(人)/0~0.5㎞圏7448世帯(1万1759人)、0~1㎞圏2万8412世帯(4万5501人)

お役立ち資料データ

  • 2023年 下半期 注目店スタディ

    2023年下半期注目のスーパーマーケット7店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・オーケー/銀座店 ・ヨークベニマル/仙台上杉店 ・ベイシア/Foods Park 津田沼ビート店 ・ヤオコー/松戸上本郷店 ・カスミ/…

  • 2023年 上半期 注目店スタディ

    2023年上半期注目のスーパーマーケット5店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・ ヤオコー/トナリエ宇都宮店 ・ サミットストア/川口青木店 ・ 原信/紫竹山店 ・ ライフセントラルスクエア/ららぽーと門真店 ・ …

  • 有力チェーントップ10人が語る「ニューノーマル時代のスーパーマーケット経営論」

    有力スーパーマーケットチェーンの経営者10人にリテール総合研究所所長の竹下がインタビューを実施し、そのエッセンスをまとめています。 インタビューを通じ、日本を代表する有力トップマネジメントのリアルな考えを知ることができ、現在の経営課題の主要テーマを網羅する内容となっています。 変化する経営環境において、各トップマネジメントによる現状整理と方向性を改めて振り返ることは、これからの新しいスーパーマーケットの在り方形を模索する上でも業界にとって大変有用と考えます。 ぜひ、今後のスーパーマーケット業界を考える材料としてご活用ください。 ■掲載インタビュー一覧 ライフコーポレーション 岩崎高治社長 ヨー…