イトーヨーカドーららぽーと横浜店が大幅改装、子ども関連売場をTOYLO PARK としてリニューアル
2023.04.28
イトーヨーカ堂は、イトーヨーカドーららぽーと横浜店の大幅改装を実施し、2023 年 4 月 21 日(金)10 時にグランドオープンしている。
イトーヨーカドーららぽーと横浜店は 2007 年 3 月開業。今回の最大のポイントは子ども関連売場を大幅改装の上、TOYLO PARK としてリニューアルし、時間消費型のアミューズメント要素をより強化している点にある。
特徴として、巨大砂山すべり台ですべり放題の国内最大級の屋内砂場を設置、また、国内随一のおもちゃで遊べる店として豊富なおもちゃが遊び放題のコーナーも設けている。
また、食品売場と日用品・医薬品・コスメの売場をつなげることで、相互送客できるようレイアウトを変更、『Food & Drug』売場としてリニューアルしている。
目次
今回のリニューアルポイント
①子ども関連売場を『TOYLO PARK』としてリニューアル

『TOYLO PARK』はイトーヨーカドーが2021年から展開する、玩具や文房具、通園・通学用品などのショップエリアにアミューズメント設備を兼ね備えた、キッズ/ファミリー向けのコンセプトフロア。
おもちゃ売場をはじめとする、子ども関連売場を従来の2倍に拡大し、時間消費型のアミューズメント要素をより強化して提案する。
国内最大級の屋内砂場(約 60 坪)を設置し、中央には高さ 3 メートル級の「巨大砂山すべり台」を設置し、平日 200 円(税込)、土日祝 300 円(税込)で遊べる。

豊富なおもちゃがお試しできる「遊んで楽しめるおもちゃ屋さん」をコンセプトにした玩具売場

子ども向けだけでなく、大人までターゲットを拡大

②『リトルプラネット』をオープンし新コンテンツを導入

遊びが学びに変わる次世代デジタルテーマパーク『リトルプラネット』とコラボ型パーク「TOYLO PARK powered by リトルプラネット」をオープン
ららぽーと横浜店限定で、1962年に日本で誕生したブロック玩具「diablock®」(ダイヤブロック)とコラボした新アトラクションを設置

③食品とドラッグ売場を隣接させた『Food&Drug』コーナーを新設

食料品から日用品・医薬品・コスメまで、各売場でテーマごとの訴求ポイントを設けながら、お客が買い物をしやすいレイアウトにこだわっている。また、薬剤師に相談出来る医薬品コーナーや人気のアジアンコスメを集めてコーナー化している。
施設概要
施設名称:イトーヨーカドーららぽーと横浜
所 在 地 :神奈川県横浜市都筑区池辺町 4035-1
敷地面積 :102,003 ㎡ (ららぽーと横浜全体)
売場面積 :17,500 ㎡
建 物 店舗:地上 3F
駐車/駐輪台数 :4,649 台 / 2,000 台 (ららぽーと横浜全体)
専門店・ブランド店:合計 19 店(内新規 2 店・移設改装 2 店)
営業時間: 10:00~21:00