ファミマが貨物鉄道輸送を活用したモーダルシフトを推進、物流2024年問題 、環境負荷低減に向け

2024.06.03

ファミリーマートは、クリアーウォーター津南が製造するプライベートブランド「ファミマル新潟県津南の天然水(370ml、600ml)」について、2024年4月から一部地域のファミリーマート物流センターへの納品に関して、貨物鉄道輸送を活用したモーダルシフトの取り組みを開始した。

■取り組みの背景

現在、「ファミマル新潟県津南の天然水(370ml、600ml)」は、クリアーウォーター津南の製造工場から全国の物流センターへ主に大型トラックにて輸送している。トラック輸送は、他の輸送手段と比較し、コスト面、所要時間、品質保持などにおいて優れているが、一方で、物流2024年問題である長距離輸送における労務管理や、トラック輸送運賃の上昇などが課題となっていた。

今回、貨物鉄道輸送を活用するにあたり、鉄道用コンテナへの積み込み方法や輸送時の製品への負荷検証を重ねた結果、製品の品質保持が確認できたため、総合的に効果が得られる物流センターを選定し、貨物鉄道輸送の活用を進めていく。

■取り組み内容

製造工場の貨物の最寄り駅である日本貨物鉄道南長岡駅から、3地域(青森県・秋田県・静岡県)の貨物駅への貨物鉄道輸送を実施する。今後、コストや所用時間、品質保持に加えコンテナの積み替え状況などを総合的に判断しつつ、対象地域の拡大を検討する。

輸送ルート:
①クリアーウォーター津南からJR貨物南長岡駅にトラック輸送
②JR貨物南長岡駅にてトラックから鉄道にコンテナを積み替え後、出発
③各行先に到着(青森県:JR貨物東青森駅、秋田県:JR貨物秋田貨物駅、静岡県:JR貨物静岡貨物駅)
④JR貨物各駅にてトラックに積み替え後、出発
⑤ファミリーマート物流拠点4か所(青森県青森市、秋田県秋田市、静岡県静岡市、静岡県榛原郡吉田町)に到着

効果:CO2排出削減効果は、トラック輸送時と比較し約30%減
   輸送コストは、トラック輸送時と比較し最大10%削減

ファミリーマートは、環境問題をはじめとする社会課題の解決や持続可能な社会の実現に貢献するため、2030年及び2050年に向けた中長期目標として「ファミマecoビジョン2050」を策定し、「温室効果ガスの削減」をはじめ、「プラスチック対策」、「食品ロスの削減」の3つのテーマに基づき、目標達成に向けた取り組みを推進している。

「温室効果ガスの削減」では、2030年の店舗運営における温室効果ガス(CO2)排出量の削減目標を50%(2013年対比)としている。店舗運営以外にも物流の分野において、クリーンディーゼル車やEV配送車の導入などに取り組んでおり、このたびの貨物鉄道輸送を活用したモーダルシフトを実施し、CO2排出量削減を推進していく。

<参考物流の2024年問題に対する主な取り組み>

①AIを活用した配送シミュレーターの自社開発

AIを活用した配送シミュレーターを自社開発し、配送ルートの最適化(効率化)に取り組んでおる。2022年10月から、全国の定温センターにおいて本格稼働し、配送コース数とトラックの台数を、それぞれ約1割削減する効果がありた。2023年10月からは冷凍配送に導入、全国に順次拡大しており、2024年春夏以降、常温配送にも導入の予定だ。

②コカ・コーラボトラーズジャパンとの物流面における協業

神奈川県海老名市・厚木市を中心としたエリアにおける配送で、コカ・コーラボトラーズジャパンの店舗配送トラックの共同活用のスキームを構築し、2024年2月上旬から物流面での協業を開始した。コカ・コーラボトラーズジャパンの店舗配送トラックが時間帯によって稼働していないときに、ファミリーマート店舗への常温商品配送に使用することで、同一車両を2社で有効活用する取り組みだ。

③ローソンとの物流拠点間における共同輸送

東北地方の一部地域において、2024年4月からアイスクリームや冷凍食品などを対象とした両社の物流拠点間の輸送を開始した。両社の商品を同じトラックに混載し、共同で輸送することで車両台数およびCO2排出量削減を目指する。

④曜日別配送の導入

2022年秋から一部冷凍センターで、曜日別配送コースを導入し、2023年度から全国に拡大している。曜日別に異なる発注量(物量)に合わせたコース設定を行うことで、より効率的な配送を行うことができ、トラック台数を約5%削減する効果があった。常温配送でも同様の取り組みを導入している。

⑤常温配送におけるカゴ車納品の拡大

従来は、商品を台車に積んで店舗へ運び、ドライバーが台車から商品を降ろして納品していたが、センターで店舗ごとに商品をカゴ車に積み込み、カゴ車に載せたまま店舗に納品する取り組みを拡大している。店舗での納品作業が効率化され、ドライバーの負担軽減と納品時間の短縮につながる。センターでの積み込み時間が約30分、店舗での納品作業時間が、各店舗あたり約10分短縮される効果がある。

お役立ち資料データ

  • 2023年 下半期 注目店スタディ

    2023年下半期注目のスーパーマーケット7店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・オーケー/銀座店 ・ヨークベニマル/仙台上杉店 ・ベイシア/Foods Park 津田沼ビート店 ・ヤオコー/松戸上本郷店 ・カスミ/…

  • 2023年 上半期 注目店スタディ

    2023年上半期注目のスーパーマーケット5店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・ ヤオコー/トナリエ宇都宮店 ・ サミットストア/川口青木店 ・ 原信/紫竹山店 ・ ライフセントラルスクエア/ららぽーと門真店 ・ …

  • 有力チェーントップ10人が語る「ニューノーマル時代のスーパーマーケット経営論」

    有力スーパーマーケットチェーンの経営者10人にリテール総合研究所所長の竹下がインタビューを実施し、そのエッセンスをまとめています。 インタビューを通じ、日本を代表する有力トップマネジメントのリアルな考えを知ることができ、現在の経営課題の主要テーマを網羅する内容となっています。 変化する経営環境において、各トップマネジメントによる現状整理と方向性を改めて振り返ることは、これからの新しいスーパーマーケットの在り方形を模索する上でも業界にとって大変有用と考えます。 ぜひ、今後のスーパーマーケット業界を考える材料としてご活用ください。 ■掲載インタビュー一覧 ライフコーポレーション 岩崎高治社長 ヨー…