デリシア

  • ネットスーパープラットフォーム「Stailer」提供の10Xが現場向けAI・DX領域に進出、第1弾をデリシアが導入決定

    ライフコーポレーション、フレスタ、デリシア、アルビスなどのネットスーパーのアプリを手がける10Xが、同社の主力の製品である「Stailer(ステイラー)」の新戦略を発表した。 従来のネットスーパー立ち上げ、運営に特化したプラットフォームにとどまらずAI(人工知能)を活用し、小売現場のDX(デジタルトランスフォーメーション)全般を支えるマルチプロダクト(複数製品群)へと進化させる。 2025年中にStailerシリーズで既存プロダクトを含め5プロダクト、26年に1プロダクトの提供を予定するが、その第1弾として、「Stailer AI発注」を7月にリリースする。5月20日に開催した発表会で同社の矢…

    2025.05.20

  • 「デリシア」が10XのStailerを導入、「デリシア ネットスーパー」アプリを9月30日より提供開始

    10Xは、長野県を中心に58店を展開するスーパーマーケットのデリシアが手掛けるネットスーパー、「デリシア ネットスーパー」アプリおよび従業員向けのオペレーションシステムの提供を9月30日より開始したと発表した。 10Xが運営する小売EC(電子商取引)向けプラットフォーム「Stailer」を通じて提供する。 デリシアは、長野県内で58店を展開。デリシアでは高齢化や過疎化の進行といった地域社会の変化に対応するため、2012年からインターネットで注文を受けた生鮮食品や日用品をお客の自宅に配達するネットスーパー「デリシアネット便」を提供している。 コロナ禍で高まる需要を受け、20年には展開店舗を2店か…

    2022.09.30