「2023年 クリスマスの過ごし方」に関する調査を実施、惣菜などの活用が昨年比10ポイント増

2023.12.11

くふうカンパニーグループにおいて、チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」を運営するロコガイドは、「トクバイ」ユーザー2,031名を対象に、「2023年 クリスマスの過ごし方」に関する調査を実施した。

2023年のクリスマスは、物価高の影響を理由に5割以上のユーザーが食事予算の削減を予定していることがわかった。クリスマスの過ごし方については「家族と過ごす」人が半数以上を占め、食事を「惣菜・テイクアウト活用」する人は、昨年と比較し10ポイント以上増加した。

続く物価高で節約を意識しながらも、家庭で手間なくクリスマスを楽しみたいという考えがうかがえる結果となった。

■「2023年 クリスマスの過ごし方」に関するアンケート 調査サマリ

1.半数以上が続く物価高でクリスマスに「影響がある」と回答、具体的には「食事の予算を減らす予定」56.0%、「ケーキやデザートの予算を減らす予定」55.8%など経済的な影響大

2.クリスマスの過ごし方は「家族と過ごす」が半数以上、自宅で過ごす人は「家族でゆっくり過ごしたいから」75.8%、「外食やパーティより予算を抑えられるから」53.2%

3.クリスマスにかける食費(1人あたり):自宅派は平均「約2,300円」外食派は平均「約5,400円」と約3,000円の差

4.クリスマスの食事は「お惣菜やテイクアウトの活用」が昨年比10ポイント増

1)半数以上が続く物価高でクリスマスに「影響がある」と回答、具体的には「食事の予算を減らす予定」56.0%、「ケーキやデザートの予算を減らす予定」55.8%など経済的な影響大

物価高による今年(2023年)のクリスマスへの影響についてたずねたところ、半数位以上が「影響がある」と回答した。具体的な理由として、「食事の予算を削減する予定」56.0%、「ケーキやデザートの予算を削減する予定」55.8%と、経済的な影響が大きいことがうかがえた。

2)クリスマスの過ごし方は「家族と過ごす」が半数以上、自宅で過ごす人は「家族でゆっくり過ごしたいから」75.8%、「外食やパーティより予算を抑えられるから」53.2%

クリスマスの予定についてたずねたところ、「家族と過ごす」50.5%が最多となり、そのほとんどが「自宅」で過ごすことが分かった。理由については、「家族でゆっくり過ごしたいから」75.8%、「外食やパーティより予算を抑えられる」53.2%となり、新型コロナウイルスの収束により外出や大勢での会食等が再び可能になったものの、多くの人が支出を抑えつつ家族とゆっくり過ごしたいと考えていることが分かった。

3)クリスマスにかける食費(1人あたり):自宅派は平均「約2,300円」外食派は平均「約5,400円」と約3,000円の差

クリスマスの食費(1人あたり)について、自宅派の支出は「1,001円~2,500円」52.0%が最も多く、外食派は「2,501円~5,000円」および「5,001円~7,500円」がどちらも31.8%で並んだ。それぞれの平均金額は自宅派「約2,300円」、外食派「約5,400円」と約3,000円の差があった。

自宅・外食問わずクリスマスの食事にかける予算を昨年と比較すると、2,500円以下の回答の割合が約6割と、大きな変化は見られなかった。物価高によりクリスマスにかける予算を削減する傾向にある中でも、実際の予算を一定の額から減らすことは難しい様子がうかがえる。

4)クリスマスの食事は「お惣菜やテイクアウトの活用」が昨年比10ポイント増

今年の自宅におけるクリスマスの食事の準備については、「お惣菜やテイクアウトを活用する」との回答が70.9%となり、昨年の59.7%より10ポイント以上増加した。今年のクリスマスは物価高で経済的な影響が大きい中でも、食事は惣菜やテイクアウトを活用して、手間をかけずに楽しむ傾向にあることが分かった。

■2023年のクリスマスは「手間なくリーズナブルに!」
今年のクリスマスは、物価高を背景に予算を減らす傾向にあることがうかがえる。その一方で、惣菜・テイクアウトを活用する人は昨年より増えており、「節約を意識しながらも、手間なくクリスマスを楽しみたい」傾向にあることが分かった。

また、昨年との比較結果からも、実際に予算を削減することは難しい状況にあるため、生活者は「安さ」だけでなく、納得感のある「リーズナブルさ」を重視していることが考えられる。

<クリスマスケーキや惣菜の予約動向にも変化が>
『”「今年はクリスマス用商品において、ケーキとパーティーメニュー商品を一緒に購入されているケースが多く、小型サイズのケーキの予約が昨年よりも増加している傾向にあります。家族でゆっくりと自宅で過ごしたり、親しい人と集まってクリスマスを楽しみたいという需要に応えるため、リーズナブルな価格帯のケーキとパーティーメニューのセット割訴求も実施しています。」”』(『イトーヨーカ堂』広報担当者のコメント)

【調査概要】

①「トクバイ」ユーザー調査(2023年)
調査テーマ:「 クリスマスの過ごし方」に関するアンケート調査
調査エリア:全国
調査対象者:「トクバイ」ユーザー、サンプル数: 2,031名
調査期間:2023年12月1日(金)〜 2023年12月4日(月)
調査方法:インターネットによる調査

②「トクバイ」ユーザー調査(2022年)
調査テーマ:クリスマスの食事に関するアンケート調査
調査エリア:全国
調査対象者:「トクバイ」ユーザー、サンプル数: 2,628名
調査期間:2022年11月25日(金)~ 2022年11月30日(水)
調査方法:インターネットによる調査

■チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」

2013年にスタートした、食品スーパーマーケットをはじめ様々な業態の小売店のチラシ・買い物情報を掲載しているWebサービス・アプリ。パソコン・スマートフォンから無料で情報の閲覧が可能。掲載店舗数は73,000店以上30〜50代の女性を中心に月間1,600万人以上に利用されている。 (*=2023年1月時点)

お役立ち資料データ

  • 2024年上半期 注目店スタディ

    2024年上半期も注目新店がたくさん出ました。今回はその中から厳選した6店舗を独自の視点でピックアップしました。今回もいつものとおり、企業戦略、出店背景、商品政策(マーチャンダイジング)までを拾いながら記事にまとめました。豊富な写真と共にご覧いただければ幸いです。 注目企業の最新マーチャンダイジングの他、売場づくり、店舗運営など、いまのスーパーマーケットのトレンドも知ることができる一冊となっています。企業研究、店舗研究、商品研究の他、実際に店舗を訪問するときの参考資料としてご活用いただければ幸いです。 <掲載店舗一覧> ・ライフ/ソコラ所沢店 ・ヤオコー/武蔵浦和店 ・サミットストア/ららテラ…

  • 2023年 下半期 注目店スタディ

    2023年下半期注目のスーパーマーケット7店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・オーケー/銀座店 ・ヨークベニマル/仙台上杉店 ・ベイシア/Foods Park 津田沼ビート店 ・ヤオコー/松戸上本郷店 ・カスミ/…

  • 2023年 上半期 注目店スタディ

    2023年上半期注目のスーパーマーケット5店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・ ヤオコー/トナリエ宇都宮店 ・ サミットストア/川口青木店 ・ 原信/紫竹山店 ・ ライフセントラルスクエア/ららぽーと門真店 ・ …