SDGs

  • 2023.04.05

    サミットとNTTビジネスソリューションズが連携し、食品残渣を堆肥として再生・活用した野菜の販売開始

    サミットは、NTTビジネスソリューションズが提供する「地域食品資源循環ソリューション」を活用し、サミットストアの店舗で発生した食品残渣を食品残渣発酵分解装置で処理しているが、今回、新たに富里市農業協同組合(JA富里市)の協力を得て、店舗から排出される食品残渣を用いて作られた堆肥を使用して生産した野菜の販売を、4月1日からサミットストア世田谷船橋店(東京・世田谷)で開始した。販売予定品目は小松菜、ホウレンソウ、チンゲンサイ、ラディッシュなど。 「食品資源循環」の最後のステップがつながったことで、その循環の中で生産された野菜を店舗で提供することが可能になったとしている。 サミットは、SDGs(持続…

  • 2023.02.10

    サステナブルとは?意味やSDGsとの違い、国内企業の取り組み事例などを交えて解説

    「サステナブルな社会」=「持続可能な社会」のこと。各企業ではサステナブルな社会を実現するための取り組みが実施されており、私たちも参加できる取り組みがある。 本記事では、サステナブルとはそもそもどういった意味があるのかや求められる背景、SDGsやEGSなど関連する言葉との違い、各企業の取り組み事例を紹介していく。 サステナブルとは サステナブルとサステナビリティとは 「サステナブル」とは「持続可能な」という意味だ。近年よく使われる「サステナブルな社会」は持続可能な社会のこと。また、似た言葉では「サステナビリティ」があり、「持続可能性」という意味だ。 サステナブルな社会が求められる背景 サステナブ…

  • 2022.10.28

    SDGsとは?国内企業の取り組み事例などを交えて解説

    SDGsとは国際目標として国連サミットで定められた「持続可能な開発目標」のこと。SDGsはビジネスとも関わりが深く、企業においてもSDGsへの取り組みは重要だ。 本記事では、SDGsとはそもそもどのような目標なのかや、実際にSDGsに取り組んでいる企業の事例を紹介していく。 SDGs とは 「SDGs」とは持続可能な開発目標 「SDGs」とは「Sustainable Development Goals」の略で、「持続可能な開発目標」のこと。「2030年までに持続可能でより良い世界を目指す」という、2015年9月の国連サミットで決まった国際目標で、発展途上国と先進国が共に取り組んでいく。SDGs…

  • 2022.10.27

    エシカル消費とは?消費の具体例や企業の取り組み事例交えて解説

    「エシカル消費」というワードを聞いたことはあるだろうか。エシカル消費とは、人や社会、環境に配慮した消費行動のことだ。国際目標であるSDGs、「持続可能な開発目標」の17のゴールのうち、12番目の「つくる責任 つかう責任」と大きく関係している。 本記事では、エシカル消費とはどのような消費行動なのかの具体例や、求められる背景、エシカル消費に繋がる製品かが分かる認証ラベル、エシカル消費に取り組む企業の事例を紹介していく。人や環境、社会により良い消費行動をしたいけれど、どうしたらいいか分からないと感じる方は一読してほしい。 エシカル消費 とは 「エシカル」は倫理的という意味で、エシカル消費とは「人や社…

  • 2022.10.14

    カーボンニュートラルとは?求められる理由や企業の取り組み事例まで解説

    日本政府は2050年までに温室効果ガスの排出をゼロにする「カーボンニュートラル」を目指すとしており、カーボンニュートラルに取り組む企業も多い。 本記事では、「カーボンニュートラル」とはどのような取り組みで、なぜ今求められているのか。また、日本や他国の取り組み、企業の取り組みについて紹介していく。 カーボンニュートラルとは? カーボンニュートラルとは、二酸化炭素など、地球温暖化の原因となる温室効果ガスの排出量と、吸収量のバランスをとることだ。カーボンニュートラルの取り組みは世界各国で実施され、120以上の国と地域が「2050年カーボンニュートラル」の目標を掲げている。 日本政府は2010年10月…

  • 2022.03.31

    サステナビリティとは?企業経営における意味や、取り組み事例など紹介

    サステナビリティという言葉を耳にする機会が増えている。企業のホームページを見ても、サステナビリティの取り組みが紹介されているのを目にすることがあるだろう。 サステナビリティは、企業にとってメリットがあるだけではなく社会全体に長期にわたって影響を与えるものだ。ビジネスにおけるサステナビリティについて解説する。 サスティナビリティとは サステナビリティ(sustainability)は、「持続可能性」という意味である。目の前にあるメリットや利益を追い求めるのではなく、全体のバランスを取りながら自然環境や社会のシステムを構築、維持しようという考え方を指す。 多くの人が理解しやすく、また共感できるのが…

  • 2022.03.28

    無印良品広島アルパークが世界最大店舗として国内最大級の品揃えで4月22日オープン

    無印良品を展開する良品計画は、広島県西区の複合商業施設「ALPARK(アルパーク)」内に世界最大の大型店「無印良品広島アルパーク」を4月22日にオープンする。 同施設内に入っていた無印良品を増床リニューアルする形でのオープンとなる。 国内最大級の品揃えを提供する「生活全部店」として、「地域の皆さまとすこやかな暮らしをつくる」をコンセプトに「食べることを楽しむ」「環境について考える」「健康を保つ」「住まう・くらす」「法人向けの空間サービス」「地域がつながる場所」の6つのキーワードで地域に根差した商品やサービスの提供を目指す。 無印良品では無印良品の基本となるすべての商品とサービスを提供する大型店…