【2023年最新】コンビニのおすすめラーメン|セブン、ファミマ、ローソンの商品紹介
2023.11.14

日本の国民食とも言われる「ラーメン」は、コンビニ各社でも豊富な種類の商品が展開されている。その商品も“アツアツのスープに中華麺”、だけではない。暑い夏に合わせた冷やしラーメンや、ご当地ならではのラーメン、またちょっとジャンルを変えて冷麺や担々麺など、さまざまな麵商品を楽しめるのが今のコンビニのラーメン系商品だ。
本記事では、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンの大手コンビニ3社で展開されるラーメン類の商品を紹介していく。
(※記載価格は全て税込み。商品によっては既に発売が終了、仕様や価格が変更になっている場合もあるので詳細は店舗にてご確認を。)
セブン-イレブンで買えるラーメン
鶏ガラスープの中華そば

価格:450円(税込486円)
販売地域:全国
鶏,豚ガラをじっくりと炊き出し背脂を加えた旨みのあるスープに、つるみ,弾力のある麺を組合せた中華そば。
コクと旨み 味噌ラーメン

価格:450円(税込486円)
販売地域:関東、東海、近畿、中国、九州
鶏厳選した白味噌と赤味噌をブレンドした、コクと旨みがあるスタンダードな味噌ラーメン。
みらいデリ博多一風堂監修とんこつラーメン

価格:570円(税込615.60円)
販売地域:関東、山梨県、長野県、東海、近畿、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国、沖縄
環境に配慮した食材を使用した「博多一風堂」監修のとんこつラーメンです。スープは豆乳(植物性)と豚骨(畜肉)を組合せた仕立てで、広がる香りとコク深い味わいが特長。
みらいデリ ごま豆乳担々麺

価格:580円(税込626.40円)
販売地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、近畿、四国
環境に配慮した食材を使用した担々麺です。スープは豆乳(植物性)と豚骨(畜肉)を組合せた濃厚でクリーミーな味わいが特長。11月15日以降発売。
飯田商店・とみ田監修 夢らぁめん

価格:690円(税込745.20円)
販売地域:関東、甲信越、北陸、四国、沖縄
人気ラーメン店「飯田商店」と「中華蕎麦とみ田」が監修したコラボラーメン。「飯田」の醤油味から「とみ田」の豚骨味へと味の変化が楽しめる仕立てとなっている。
塩ワンタン麺

価格:550円(税込594円)
販売地域:関東、新潟県、北陸、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国
鶏や豚,魚介の旨味を効かせた深みのある塩スープに、つるっとした食感のワンタンを組合せたラーメン。
とみ田監修デカ豚ラーメン ワシワシMAX

価格:640円(税込691.20円)
販売地域:東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、山梨県、長野県、東海、近畿、鳥取県、島根県、岡山県、広島県
千葉県松戸市の人気ラーメン店「中華蕎麦とみ田」が監修した食べごたえある豚骨醤油ラーメン。
和歌山風中華そば

価格:550円(税込594円)
販売地域:近畿
とろみのある醤油豚骨味のスープにつるみ、のど越しのいい中華麺を合わせた和歌山風の中華そば。具材にチャーシュー、メンマ、蒲鉾、青ねぎを盛り付けている。
やまと監修中華そば

価格:638円(税込689.04円)
販売地域:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国
岡山の繁盛店「食堂やまと」に監修の中華そば。
喜一監修 喜多方sioチャーシュー麺

価格:600円(税込648円)
販売地域:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国
喜多方ラーメンの有名店である喜一監修の塩スープのチャーシュー麺。
ファミリーマートで買えるラーメン
三ん寅監修 味噌らーめん

価格:573円(税込618円)
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
東京都「三ん寅」監修の味噌ラーメン。炒めた味噌に野菜の甘みを溶け込ませたコクのあるスープに、隠し味の山椒をきかせて、コシのある熟成ちぢれ麵が絶妙にマッチする一杯に仕上げている。青ねぎ、チャーシュー、肉そぼろ、玉ねぎ、もやし、しょうが、メンマをトッピングしている。
田中商店監修 豚骨ラーメン

価格:554円(税込598円)
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
東京都「田中商店」監修の豚骨ラーメン。豚骨を炊き出したガラスープを使用し、濃厚な香りも再現したこだわりのスープ。麵は豚骨ラーメン専用の細いストレート麵を使用し、豚バラチャーシュー、青ねぎ、きくらげ、すりごまをトッピングしている。
中華そば処琴平荘監修 中華そば

価格:554円(税込598円)
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
山形県「中華そば処 琴平荘」監修の醤油ラーメン。焼きあごなど魚介の旨みと鶏がらなどの旨みをバランスよくあわせたスープが特徴。チャーシュー、メンマ、ねぎをトッピングしている。
こってり鶏白湯ラーメン

価格:554円(税込598円)
販売地域:東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
コシのある中華麺に、鶏と野菜の旨みが特徴のスープを合わせた、こってり濃厚な鶏白湯ラーメン。具材としてチャーシュー、メンマ、青ねぎをトッピングしている。
豚骨醤油 家系ラーメン

価格:554円(税込598円)
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
コシと弾力のある中太麺に、豚骨ベースに醤油をきかせたスープを合わせている。具材は豚ばらチャーシューにほうれん草、白髪ねぎをのせ、焼き海苔を別添している。
頑者監修 魚介豚骨つけ麺

価格:554円(税込598円)
販売地域:東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
「頑者」監修のつけ麺。食べごたえのある中太麺に、豚がら・鶏がらのスープに魚粉の旨みをきかせたスープを合わせ、具材として、・メンマ・ねぎを添えている。※宮崎県、鹿児島県では取り扱いはなし
ラーメン荘 歴史を刻め監修 豚骨醤油 豚ラーメン

価格:630円(税込680円)
販売地域:東海、北陸、関西、中国・四国、沖縄
「ラーメン荘 歴史を刻め」監修の食べごたえあるラーメン。豚骨醤油スープに太麺を合わせ、チャーシュー、キャベツ、もやし、刻みにんにくをトッピングしている。※静岡県の一部では取り扱いなし。
麺屋こころ監修 台湾風まぜそば

価格:554円(税込598円)
販売地域:北海道、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
麺屋こころ監修の商品。タレ絡みの良い中華麺と、醤油ベースで魚節粉末やにんにく、唐辛子の入った旨辛味のタレを合わせている。具材は肉そぼろ、青ねぎ、卵黄ソースや刻みにんにくをトッピングしている。※宮崎県、鹿児島県では取り扱いはなし。
ローソンで買えるラーメン
スープ堪能!鶏と魚介の中華そば

価格:497円
2種ブレンドした醤油に鶏と魚介のスープを合わせた、旨みのある定番の中華そば。
坂内食堂監修 喜多方ラーメン

価格:599円
福島県喜多方市に所在する喜多方ラーメン専門店坂内食堂が監修したぷりっとコシのある麺に飽きの来ない醤油スープの喜多方ラーメン。
1食分の野菜が摂れる あんかけラーメン

価格:397円
1食分の野菜も摂れて、体に嬉しい、あんかけラーメン。
満腹濃厚豚ラーメン

価格:678円
濃厚な豚骨醤油スープと小麦の風味抜群の麺を味わうボリューム感たっぷりの一品。