【2021年】スーパーのうなぎの値段等まとめ|イオン、イトーヨカドー、ライフ等
2022.04.22
2021.07.08

「土用の丑の日」は、 季節の移り変わりを円滑に進める期間といわれている。特に夏の土用の丑の日は精の付くものを食べる習慣から、うなぎを食べるようになったという説もある。
2021年も、7月28日(水)の土用の丑の日に向けて、イオン、イトーヨーカドー、ライフ、イズミ などスーパー各社からうなぎ商品が多数販売される。本記事では、スーパー各社のうなぎ商品やうなぎ以外の商品の値段など、そのの詳細を紹介していく。ネットスーパーを利用した予約方法なども紹介するので、参考にして欲しい。
▼併せて読みたい▼ 【2021年】コンビニで買えるうなぎ商品をまとめて紹介|土用の丑の日にイオンで買える「うなぎ」など土用の丑の日商品
イオンで買えるうなぎのかば焼き
全国共通
イオンではエリア別に購入できる商品が違っているが、全国共通して販売している3つの商品もある。

「鹿児島県産 グリーンアイナチュラル うなぎ蒲焼(税込2030.40円、税込み、以下同)」は1匹(約160g)で、抗生物質・合成抗菌剤を使用せず育てたうなぎの「グリーンアイナチュラル」のシリーズだ。

「鹿児島県産 グリーンアイナチュラル うなぎ蒲焼(2462.40円)」は、約200gの特大サイズ。2万匹限定で販売される。

また、「鹿児島県産 五匠うなぎ蒲焼(2354.40円)」は、うなぎの体調やサイズ、重量などを把握し、無投薬で育てられたうなぎだ。
北関東・北陸信越・南関東、近畿・中国・四国 限定

温暖な気候と豊富な地下水で生まれた鹿児島県産のうなぎから、「鹿児島県産 うなぎ 蒲焼(2462.40円)」と「鹿児島県産 うなぎ白焼(2462.40円)」を販売。シンプルな白焼きとかば焼きを食べ比べてみても良いだろう。
東海

東海エリアでは、東海地方ならではの愛知県や静岡県のうなぎを使用した、「愛知県産 トップバリュうなぎ蒲焼(2030.40円)」や、「静岡県産 うなぎ白焼(2138.40円)」、「静岡県産 うなぎ蒲焼(2138.40円)」を販売。特に愛知県は、20年時点でウナギの生産量が鹿児島県に次いで全国2位となっている。
イオンで買えるうな重・うな寿司



「トップバリュ鹿児島県産鰻使用 鰻重」では、「一枚盛(1058.40円)」、「二枚盛(1814.40円)、「三枚盛(2570.40円)」の3種類あり、軽く食べたい方から、がっつりと味わい方まで楽しめる。


また、「鹿児島県産鰻使用うなぎまぶし飯(雅)(2030.40円)」や、「うなぎ寿司 盛合せ(華)(2138.40円)」といった寿司やちらし寿司もあり、家族で分け合いやすい。
イオンで買えるうなぎ以外の商品


うなぎ以外には、牛肉がぎっしりと敷き詰められた「神戸牛の牛めし(1274.40円)」や、木目調のデザインの箱に上品に詰められた「十勝あんこのサザエ土用餅(842.40円)」が販売される。
イオンで買えるギフト用のうなぎ


イオンではネット限定で、贈答用の商品も販売している。ボリュームたっぷりな「トップバリュ グリーンアイナチュラル うなぎ蒲焼特大2尾(6588円)」やこだわりのたれで仕上げた「鰻天屋 うなぎ蒲焼2尾(5940円)」など、全部で23点のギフト用商品があるので、中元などにも利用できる。
注文方法
①「AEONおトク!e予約」で予約する
「IEONおトク!e予約」に登録の上、商品を選択・クレジットカードで支払をし、登録した店舗にて商品を受け取れるサービス。
予約期間/5月8日(土)10時から7月19日(月)20時まで
受取期間/7月24日(土)から28日(水)各日10時~20時
「AEONおトク!e予約」:https://y.otoku.aeonsquare.net/page/lp
②おうちでイオン イオンネットスーパー
イオンのネットスーパーで購入、自宅に商品を届けてくれるサービス。
予約期間/5月8日(土)10時~2021年7月19日(月)15時まで
お届け・ 受け渡し期間/2021年7月24日(土)~7月28日(水)
イオンネットスーパー:https://shop.aeon.com/netsuper/
③店頭で予約
店内の予約承りカウンター、または店内サービスカウンターにて予約可能。
予約期間/5月8日(土)10時から7月19日(月)20時まで
受け渡し期間/7月24日(土)~28日(水)各日10時~20時
受け渡し場所/承り店舗の店内予約承りカウンターまたは店内サービスカウンター
出所:https://chirashi.otoku.aeonsquare.net/pc/chirashi/unagi/
イトーヨーカドーで買える「うなぎ」など土用の丑の日商品
イトーヨーカドーで買えるうなぎのかば焼き


南アルプスの天然水で育った身が引き締まっていて希少な静岡県産のうなぎ2種類を販売。「静岡県産うなぎ蒲焼(特大)(3542円)」は縦約11cm、横約36cm、「静岡県産うなぎ蒲焼(大)(3218円)」は縦約9.8cm、横約33cmとどちらもビックサイズ。家族で分け合いながら食べるのにも良いかもしれない。


また、丁寧に手焼きした「鹿児島県産 手焼きうなぎ蒲焼(中)(3218円)」や、国産の肝串と一緒になった「鹿児島県産 うなぎ蒲焼(大)肝串セット(2894円)」も販売される。

「鹿児島県産 うなぎ白焼(2570円)」では、たれも付いてくるので、うなぎそのものの味からたれの風味も味わえる。
イトーヨーカドーで買えるうな重


うな重では、ふっくらと香ばしさを感じる「うな重(鹿児島県産うなぎ使用)1尾(2786円)」、「うな重(鹿児島県産うなぎ使用)3/4尾(2138円)」を販売。


また、養殖期間が1年未満と、身が柔らかく若いウナギを使った、「新仔国産うな重(2786円)」や、牛カルビとうなぎを両方乗せた「うなぎ&牛めし弁当(台湾産うなぎ使用)(1274円)」も登場。
イトーヨーカドーで買えるうなぎ以外の商品

イトーヨーカドーでは、うなぎ以外の商品の取り扱いも豊富だ。弁当では、ブラックアンガスビーフの牛カタをステーキにした「彩りガーリックステーキ重(1274円)」。

ふっくらとした煮穴子と炙り煮穴子を2段重ねにした「炙り煮穴子と煮穴子の二段重(酢飯)(1,274円)」。

マグロの鮮やかな色合いが目を引く「本鮪大トロ・中トロ・赤身を味わう贅沢まぐろ重(酢飯)(1706円)」を販売。

また、うなぎに見立てたそっくり商品もある。「一正 すご〜く長いうな次郎 蒲焼風かまぼこ(1枚入)(537円)」は、うなぎそっくりな見た目のかまぼこだ。

「うな重そっくりケーキ(お吸い物そっくりゼリー付き)(1998円)」は、キャラメルクリームやプリン、リンゴなどを使った、うな重のような見た目のケーキ。

「ANYTIME DOLCEクリームたっぷり 丑の日ロール(540円)」は、ココアスポンジをうなぎに見立てたロールケーキだ。うなぎが苦手な人や子どもも食べやすい商品展開だ。
注文方法
①専用webページもしくは、ネットスーパーで予約
下記の専用webページにて注文の上、指定の店舗で受け取ることができる。
https://okaimono-life.iy-net.jp/
専用webページ、ネットスーパーの予約期間
受渡日→予約期間
7月24日(土)、7月25日(日)→7月18日(日)16時まで
7月27日(火)、7月28日(水)→7月21日(水)16時まで
7月31日(土)、8月1日(日)→7月25日(日)16時まで
②店頭で予約
受け取り希望の店頭にて予約も可能。
受渡日→予約期間
7月24日(土)、7月25日(日)→7月18日(日)16時まで
7月27日(火)、7月28日(水)→7月21日(水)16時まで
7月31日(土)、8月1日(日)→7月25日(日)16時まで
出所:https://www.iy-net.jp/sys_banner/bannerstatic/94a786d0-cea8-41f6-a2fd-7ed8c948ccc1/index.html
ライフで買える「うなぎ」など土用の丑の日商品
ライフで買えるうなぎのかば焼き
ライフでは首都圏店舗と近畿圏店舗で取扱商品が異なっている。
首都圏

メインは、無投薬で育てた身厚で脂乗りが良い、「鹿児島県産 無投薬で育てた健康なうなぎ長焼(1尾)(2138円)」「鹿児島県産 無投薬で育てた健康うなぎ長焼(1.5尾)(3218円)」。

真空パックで賞味期限が長期間の「鹿児島県産 無投薬で育てた健康なうなぎ長焼(真空)(1尾)(2570円)」も販売。
近畿


近畿圏では、3シリーズを展開。大阪堺の老舗うなぎ店である「五郎藤」の関西焼きのうなぎから、「愛知産 五郎藤 手焼きうなぎ白焼 大(2786円)」「愛知産 五郎藤 手焼きうなぎ蒲焼 特大(3218円)」「愛知産 五郎藤 手焼きうなぎ蒲焼 中(2138円)」の3種類を販売する。

また、南九州で育ったウナギを使い、乾燥グァバ葉を配合したエサで臭みを軽減した「宮崎産 鰻楽 ハーブうなぎ蒲焼 特大(2786円)」、「宮崎産 鰻楽 ハーブうなぎ蒲焼 大(2138円)」を販売。

「愛知産 うなぎ蒲焼(殿様焼)特大(3218円)」は、真空パック仕様。

「愛知産 活うなぎ蒲焼 大(2570円)」は清流矢作川の表流水を使用し、養殖されたウナギをくせのないたれで焼き上げている。
ライフで買えるうな重・うな寿司
首都圏

「鹿児島産 無投薬で育てた健康なうな重 (3980円)」では、3年熟成した八本木樽醤油がベースのたれが米にも染み渡ったうな重が楽しめる。
近畿


近畿圏ではうな重やうなぎ寿司のラインアップが豊富だ。ぎゅうぎゅうにうなぎが敷き詰められた「鹿児島産 特大うなぎ1匹盛りうな重(3218円)」や、ボリューム感たっぷりな「鹿児島産 特大うなぎのうな重(1814円)」。


また、みんなで分け合えるようカットした「鹿児島産 特大うなぎの棒寿司(3218円)」や、卵とうなぎがマッチした「鹿児島産 うなぎとうまか玉子の太巻(だしシャリ)(3218円)」もそろえる。


「鹿児島産 うなぎひつまぶし風(1814円)」や「鹿児島産 うなぎの贅沢ちらし鮨(1814円)」といった見た目が鮮やかな商品も販売する。
ライフで買えるうなぎ以外の商品
首都圏


うなぎ以外の商品は、首都圏のみでの販売となる。脂が乗った黒毛和牛のうま味を感じる「国産黒毛和牛の牛めし(1490円)」や、ニンニクとカルビ肉を使用した「牛カルビのガーリックライス(特大)(1058円)」を販売。


また、釜炊きにした煮あなごを使用した「活〆釜炊き煮穴子寿司丼(1382円)」や「活〆釜炊き煮穴子贅沢太巻(1382円)」もある。
注文方法
首都圏
受け渡し希望店舗のサービスカウンターでの申し込み。
予約期間/7月18日(日)まで
受渡期間/7月24日(土)~7月28日(水)
近畿
受け渡し希望店舗のサービスカウンターにて申し込み。
予約期間/7月19日(月)19時まで
受渡期間:7月26日(月)~7月28日(水)
出所:http://www.lifecorp.jp/topics/ushinohi_2021/index.html
ゆめタウン・ゆめマート(イズミ)で買える「うなぎ」など土用の丑の日商品
ゆめタウン・ゆめマート(イズミ)で買えるうなぎのかば焼き
ゆめタウン・ゆめマート(イズミ)では、2ブランドのうなぎが販売されている。

「九州産 天の蒲 うなぎ良蒲 1尾(3219円)」、「九州産 天の蒲 うなぎ良蒲 2尾(6372円)」は、ウナギを何度も曲げて焼くことで、ウナギのうま味を引き出しながら奥まで火入れをしていく手法で作られる。たれも特製のワインを使い、香ばしく深みのある味わいに仕上げた。

「九州産 淡麗良蒲 うなぎ蒲焼 特大サイズ1尾(2787円)」「九州産 淡麗良蒲 うなぎ蒲焼 特大サイズ2尾(5400円)」「九州産 淡麗良蒲 白焼き特大サイズ1尾(2787円)」では、外はこんがり、中はふっくらを実現。余分な脂も落としているので食べやすい。
ゆめタウン・ゆめマート(イズミ)で買えるギフト用のうなぎ

宅配限定のギフト商品も展開している。「天の蒲・淡麗良蒲 食べ比べセット(6264円)」では、炭火で手焼きをした「天の蒲」とすっきりとした味わいの「淡麗良蒲」が入ったセット。

「淡麗良蒲 うなぎ蒲焼(9504円)」では、食べやすい大きさにカットされた切り身を1切れずつ真空パック。全部で10切れ入っており、食べたいときに食べたい分だけ温められる。
注文方法
①店頭で予約
予約期間/7月16日(金)まで→受け取り期間/7月24日(土)~28日(水)の希望日
予約期間/7月20日(火)まで→受渡日/7月28日(水)のみ
・下記のゆめタウン公式オンラインECサイト「youme online」より予約
https://www.youmetown.com/shop/c/c0105/
web上で予約をし、店頭で受け取りが可能。
※宅配商品の「天の蒲・淡麗良蒲 食べ比べセット(6264円)」と「淡麗良蒲 うなぎ蒲焼(9504円)」は、店頭申し込み、もしくはオンライン申し込みの上、配送も可能。
▼併せて読みたい▼ 【2021年】コンビニで買えるうなぎ商品をまとめて紹介|土用の丑の日にスーパーでは地域に合ったうなぎ商品が販売
東日本と西日本で、違う産地のうなぎ商品を展開するなど地域によって取り扱う商品が異なるスーパーも多い。また、ネットスーパーを活用し、オンライン上で予約できる仕組みをどこのスーパーも取り入れていた。うまく活用しながら土用の丑の日を楽しんでみてはいかがだろうか。