平和堂
-
2024.03.21
平和堂が「SM物流研究会」に参加
平和堂が「SM(スーパーマーケット)物流研究会」に参加したと発表した。 SM物流研究会は2023年3月16日にサミット、マルエツ、ヤオコー、ライフコーポレーションの4社が「持続可能な食品物流構築に向けた取り組み」を宣言して発足したもの。その後、参加社が関東以外にも広がりを見せている。 研究会では物流分野を「競争領域」ではなく「協力領域」と考え、各社協力による物流効率化策やサプライチェーン全体の効率化につながる施策の検討や取り組みを進めていくとしている。 平和堂としても今回、研究会に参加することで、各社と共にサプライチェーン全体の物流効率化に向けた施策の研究を進め、将来に向けて持続可能な物流構築…
-
2024.01.09
平和堂が2024年「恵方巻き」の予約受付を実施、惣菜・べんとうグランプリ優秀賞受賞商品など展開
平和堂は、恵方巻の予約受付を平和堂・エール154店舗で実施している。 2024年の平和堂の恵方巻は、「日本食糧新聞社主催 ファベックス 第15回 惣菜・べんとうグランプリ2024」の「地方食材・調理法部門」で優秀賞を受賞した「近江牛肉巻セット」や、日頃からお客から好評“店内加工のだし巻き”を使った「手づくりだし巻玉子の鰻巻」など、平和堂ならではの商品を新たにラインナップする。 また、ワンランク上の海鮮ねたを贅沢に13種類も使用した「感謝を詰め込んだ海鮮恵方巻」、津軽海峡の天然本まぐろを中心に新鮮なねたを巻き込んだ「津軽海峡天然本鮪と贅沢海鮮恵方巻」など、節分ならではの特別な商品を予約限定で用意…
-
2023.12.14
平和堂が人気商品「あじわい牛モモ肉のローストビーフ」をリニューアル、洋風イタリアンシェフ監修
平和堂は、平和堂こだわりブランド E-WA!の人気商品「あじわい牛モモ肉のローストビーフ」をリニューアルし、12月14日(木)より、平和堂・エールの133店舗で販売する。 新しくなった「あじわい牛モモ肉ローストビーフ」は洋風イタリアンのシェフ監修のもとレシピを作成、こだわりの香味野菜とスパイスに長時間じっくり漬け込み、塩分相当量を減らすことであじわい牛の旨みをダイレクトに感じられる味付けに仕上げている。保存料・着色料不使用。クリスマスや年末年始の食卓に合う一品。 【商品概要・規格】 ■商品名:E-WA! あじわい牛モモ肉のローストビーフ■規格・販売価格:<店内加工>本体価格 100g あたり …
-
2023.11.16
平和堂名古屋元塩店が愛知県名古屋市南区にオープン、名古屋市内5店舗目
平和堂は、11月24 日(金)、愛知県名古屋市南区に「平和堂名古屋元塩店」を新規オープンする。 愛知県内17店舗目、名古屋市内は5店舗目、平和堂は全156店舗となる。平和堂名古屋元塩店は、DCMホールディングスが運営するホームセンター「DCM 元塩店」の1階にテナントとして入居するスーパーマーケットで、JR 笠寺駅の南約 1.2㎞、名鉄大江駅の南東約1.6㎞に位置しており、西約0.5㎞を走る国道 23 号線は、三重県と愛知県をつなぐ幹線道路だ。また、店舗近隣には自然豊かな大江川緑地を擁する集合住宅が広がる。 平和堂名古屋元塩店は、地域に密着した「ジャストなお店」として、地域のお客の今その時の「…
-
2023.09.26
平和堂が「ビバシティ彦根」を全館リニューアル、プレミアム感や上質感のある生活を提案
平和堂は、2023 年10 月 27 日(金)あさ 10 時 に「ビバシティ彦根」を全館リニューアルし、グランドオープンする。 ビバシティ彦根は、JR 南彦根駅の東口より徒歩 3 分に位置し、1996 年に滋賀県最大の商業施設としてオープン。今回、お客の多様なニーズやライフスタイルの変化に応えるため全館リニューアルを実施し、あらゆる世代のお客に楽しんでもらえる施設に生まれ変わる。 【リニューアルコンセプト】・地域№1の商業施設として、プレミアム感や上質感のある生活の提案・これまでの親しみやすさにワクワク感や楽しみをプラス・人と人のつながりや人とコトが出会い、三世代が集う地域交流の場 地域№1の…
-
2022.06.26
平和堂がアル・プラザ野洲を6月24日リフレッシュオープン、「エコサポ」をスタート
平和堂は、6月24日、アル・プラザ野洲をリフレッシュオープンした。 JR野洲駅から東に約500mに位置する同店は1999年のオープン。今回、衣料品・暮らしの品を中心にフロアレイアウトの変更と品揃えの充実を図った。 また、家庭で不要になったものの一部を店頭で回収する「買替お引取り」やお客が本を持ち寄る「みんなでつくる本棚」など、「ごみを捨てない・増やさない」、サステナブルな暮らしをサポートする「エコサポ」を初めて実施する。 同店は全店の中で食品トレーなどの回収率が最も高く、地域のお客のごみに対する意識が非常に高いエリアだという。地域のライフスタイルをさらに後押しするため、今回の改装をきっかけに「…