ベイシアフードセンター常滑店がリニューアル、名古屋めしコーナーを常設するなど食品売り場を拡大

2022.06.08

ベイシアは、2022年6月10日(金)、ベイシアフードセンター常滑店(以降、ベイシア常滑店)をリニューアルオープンする。

今回のリニューアルでは、食品売場を拡大しセルフレジを増設。テナントにセリアを導入するなど、これまで以上に便利に買い物ができるようになる。

常滑市周辺の産品が揃う

2007年11月のオープンしたベイシア常滑店は、愛知県知多半島の西海岸に位置する、南北に細長い街である常滑市に位置する。

常滑市は、古くから焼き物の産地として知られ「日本六古窯」の中で最大の規模を誇り、現在も常滑市の主産業として栄えている。農業・漁業も盛んで、伊勢湾で獲れる魚の種類が豊富なのも特徴的。

■青果コーナー
野菜では、地元である知多半島の生産者からの集荷を強化。より地域に密着した地場野菜コーナーを展開する。

■鮮魚コーナー
伊勢湾に面する豊浜港からの直送便で、鮮度の良い魚を豊富に品揃える。また、本鮪やサーモンなどを液体急速凍結機で一気に凍結し、美味しさを閉じ込めたサクやお寿司を-50℃の超低温冷凍庫にて展開する。

■惣菜コーナー
名古屋めしコーナーを常設。味噌カツ弁当、天むす、手羽先のほか、名物の燦々鶏チキンカツの名古屋味噌バージョンを導入する。

■フローズンコーナー
フローズンコーナーが拡充し、全体的に品揃えを強化。冷凍スイーツコーナーやお好み焼きなどのスナック類が充実させる。

ベイシアフードセンター常滑店概要

店舗名:ベイシアフードセンター常滑店
所在地:〒479-0849 愛知県常滑市虹の丘3-152
電話番号:0569-36-2000
営業時間:9:30 ~ 20:00 ※オープニングセール期間中(6/10~6/14)は9:00 ~ 20:00
定休日:1月1日

お役立ち資料データ

  • 2024年上半期 注目店スタディ

    2024年上半期も注目新店がたくさん出ました。今回はその中から厳選した6店舗を独自の視点でピックアップしました。今回もいつものとおり、企業戦略、出店背景、商品政策(マーチャンダイジング)までを拾いながら記事にまとめました。豊富な写真と共にご覧いただければ幸いです。 注目企業の最新マーチャンダイジングの他、売場づくり、店舗運営など、いまのスーパーマーケットのトレンドも知ることができる一冊となっています。企業研究、店舗研究、商品研究の他、実際に店舗を訪問するときの参考資料としてご活用いただければ幸いです。 <掲載店舗一覧> ・ライフ/ソコラ所沢店 ・ヤオコー/武蔵浦和店 ・サミットストア/ららテラ…

  • 2023年 下半期 注目店スタディ

    2023年下半期注目のスーパーマーケット7店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・オーケー/銀座店 ・ヨークベニマル/仙台上杉店 ・ベイシア/Foods Park 津田沼ビート店 ・ヤオコー/松戸上本郷店 ・カスミ/…

  • 2023年 上半期 注目店スタディ

    2023年上半期注目のスーパーマーケット5店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・ ヤオコー/トナリエ宇都宮店 ・ サミットストア/川口青木店 ・ 原信/紫竹山店 ・ ライフセントラルスクエア/ららぽーと門真店 ・ …