【2022年最新】コンビニのおすすめサンドイッチ|セブン、ファミマ、ローソンの商品紹介
2022.08.03

片手で手軽に食べられる程よいサイズ感で、朝食やお菓子としても購入されているサンドイッチ。時間がない合間でも食べられ、また野菜も一緒に摂取できるサンドイッチは、男女問わず高い人気を集めている。サンドイッチの種類はたまご・ツナサンドなどの定番ものからスイーツものまで、幅広い商品が展開されている。
本記事では、大手コンビニ3社であるセブンーイレブン・ファミリーマート・ローソンのサンドイッチを紹介していく。タイミングによっては既に発売が終了している場合もあるので詳細は店舗にてご確認を。(表示価格は税込)
- 1 セブン-イレブンで買えるサンドイッチ
- 1.0.1 たまご&フィッシュサンド
- 1.0.2 チキンカツサンド
- 1.0.3 ハムマカロニサラダロール
- 1.0.4 ハムサラダサンド
- 1.0.5 シャキシャキレタスサンド
- 1.0.6 ミックスサンド
- 1.0.7 シャウエッセン使用ホットドッグ
- 1.0.8 ブリトー ハム&チーズ
- 1.0.9 たまごサンド
- 1.0.10 ハムとたまごのサンド
- 1.0.11 てりたまサンド
- 1.0.12 ハムカツサンド
- 1.0.13 三元豚とんかつサンド
- 1.0.14 ポテトサラダサンド
- 1.0.15 フルーツミックスサンド
- 1.0.16 いちご入りフルーツミックスサンド
- 1.0.17 ボックスサンド(とんかつ&厚焼たまご)
- 1.0.18 たまごサラダロール
- 1.0.19 クロワッサンサンド ハム&チーズ
- 2 ファミリーマート で買えるサンドイッチ
- 2.0.1 ホイップたっぷりミックスフルーツサンド
- 2.0.2 あんバターコッペ
- 2.0.3 唐揚げたまごコッペ
- 2.0.4 海老カツサンド
- 2.0.5 ピザサンド チーズラバー
- 2.0.6 ソースたっぷりタルタルフィッシュバーガー
- 2.0.7 5層のボリュームミックスサンド
- 2.0.8 ソーセージエッグチーズマフィン
- 2.0.9 ポテトサラダサンド
- 2.0.10 全粒粉サンド 海老とブロッコリーのサラダサンド
- 2.0.11 ミックスサンド
- 2.0.12 たんぱく質が摂れる!サラダチキンロール
- 2.0.13 ツナたまごサンド
- 2.0.14 全粒粉サンド サラダチキンとたまご
- 2.0.15 トルティーヤ タコスミート
- 2.0.16 たまハムミックスサンド
- 3 ローソンで買えるサンドイッチ
- 3.0.1 たんぱく質が摂れる チキン&たまご
- 3.0.2 サラダラップ ポリポリ野菜とチキン
- 3.0.3 ミックスサンド(ツナサラダ・ハム・たまごサラダ20%増量)
- 3.0.4 シャキシャキレタスサンド(ハム20%増量)
- 3.0.5 トマトと野菜のサンド
- 3.0.6 たまごサンド
- 3.0.7 北海道産じゃがいものごろごろ2種のポテトサラダ
- 3.0.8 チキンカツサンド
- 3.0.9 ツナ&たまごサンド
- 3.0.10 照焼チキンたまごサンド(チキン20%増量)
- 3.0.11 ジューシーハムサンド(ハム20%増量)
- 3.0.12 ハムカツ&焼きそばサンド ハムカツ2倍
- 3.0.13 MILK監修 MILKたっぷり!ふわふわクリーム
- 3.0.14 MILK監修 おやつコッペ とろけるMILK
- 3.0.15 ハムとたまごBOX
- 3.0.16 パリッとジューシーなホットドッグ
- 3.0.17 ひれかつBOX
- 3.0.18 チーズたっぷり!クリームチーズバーガー
- 3.0.19 タコスミートドッグ
- 3.0.20 ピザロール もちもち3種チーズのマルゲリータ
- 4 食べたい一品が見つかるコンビニのサンドイッチ
セブン-イレブンで買えるサンドイッチ
たまご&フィッシュサンド

価格:324円
販売地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
白身フライと濃厚でコクのある卵「ななたま」を使用しているたまごサラダを組合わせている。2022年8月9日以降順次発売される。
チキンカツサンド

価格:378円
販売地域:北海道、東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東海、島根県、広島県、山口県
生キャベツの食感、マヨネーズ和えキャベツ、チキンカツの組み合わせが楽しめる。チキンカツには、2種のソースを使った特製ソースを使用。満足感のあるサンドイッチに仕上げた。2022年8月3日以降順次発売される。
ハムマカロニサラダロール

価格:140.40円
販売地域:福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
2022年8月3日以降順次発売されるハムマカロニサラダが詰まったロールパン。甘味を感じるパンとハムマカロニサラダがマッチする。
ハムサラダサンド

価格:302.40円
販売地域:北海道、東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
三元豚ハムを使い、旨みを感じるハムサラダサンドに仕上げた。
シャキシャキレタスサンド

価格:302.40円
販売地域:北海道、東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
シャキシャキ食感のレタスとポークハム、チーズの組み合わせを野菜ソース仕立てで楽しめる。
ミックスサンド

価格:270円
販売地域:北海道、東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
ツナ、ハムレタス、たまごの3種のサンドイッチ。人気の種類が楽しめる。
シャウエッセン使用ホットドッグ

価格:226.80円
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
ソーセージの「シャウエッセン」を使用したホットドッグ。ケチャップとマスタードというシンプルな味付けで、シャウエッセンの旨みが感じられる。
ブリトー ハム&チーズ

価格:259.20円
販売地域:全国
チーズとハムを包み込んだブリトー。モチモチとした食感の生地と、チーズのとろけ具合、ハムの旨みがマッチする。
たまごサンド

価格:270円
販売地域:北海道、東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
セブン-イレブン専用の卵、「ななたま」を使用したサンドイッチ。卵のコクと濃厚な味わいが感じられる。
ハムとたまごのサンド

価格:313.20円
販売地域:北海道、東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
たまごとハムの2種が味わえるサンドイッチ。人気の味で子どもから大人まで楽しめる。
てりたまサンド

価格:313.20円
販売地域:北海道、東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、甲信越、北陸、東海、中国、四国、九州
甘辛い照り焼きソースで味付けをした鶏もも肉と、たまご、野菜のサンドイッチ。鶏もも肉は柔らかい仕上がりに。
ハムカツサンド

価格:270円
販売地域:北海道、東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、新潟県、北陸、東海
濃厚なソースで味付けをしたハムカツを使用。ハムカツの肉の旨みとキャベツが相性抜群のサンドイッチ。
三元豚とんかつサンド

価格:432円
販売地域:宮城県、山形県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、東海、近畿、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国
3種類の品種を掛け合わせた「三元豚」を使用したとんかつサンド。香味野菜を感じる濃厚なソース、キャベツの食感がとんかつとマッチする食べ応えのある一品。
ポテトサラダサンド

価格:270円
販売地域:北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、新潟県、北陸、東海、近畿、九州
にんじん、きゅうり、玉ねぎ、ポークハムを使用したポテトサラダをサンドした。野菜がたっぷりで彩り豊かな仕上がり。
フルーツミックスサンド

価格:367.20円
販売地域:福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、新潟県、北陸、静岡県、滋賀県、京都府、大阪府、島根県、広島県、山口県、九州
3種類のフルーツが入ったフルーツサンド。クリームはカスタードクリーム、ホイップクリームの2種を使用した。デザートとしても楽しめる。
いちご入りフルーツミックスサンド

価格:453.60円
販売地域:北海道、東北、栃木県、群馬県、埼玉県、岐阜県、愛知県、三重県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
いちご、みかん、パイン、キウイの4種類のフルーツを使用。見た目にも鮮やかな仕上がりだ。
ボックスサンド(とんかつ&厚焼たまご)

価格:432円
販売地域:東北、関東、東海、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国
とんかつと厚焼き玉子が味わえるボックスサンド。持ち運びもしやすいので外でのランチにも。
たまごサラダロール

価格:140.40円
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
たまごサンドのコクとロールパンのおいしさがマッチした一品。
クロワッサンサンド ハム&チーズ

価格:291.60円
販売地域:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、千葉県、東京都、神奈川県
クロワッサンのバターの風味、ロースハム、ゴーダチーズ、マスタードマヨネーズの組み合わせが楽しめる。食パンやコッペパン以外のサンドイッチが食べたい日に。
ファミリーマート で買えるサンドイッチ
ホイップたっぷりミックスフルーツサンド

価格:298円
販売地域:東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
みかん、マンゴー、パイン、バナナの4種のフルーツが楽しめるフルーツサンド。練乳を配合したホイップクリームの甘さも相性抜群。
あんバターコッペ

価格:298円
販売地域:関東、東海、関西
小倉あん、北海道産バター、ホイップをサンドした一品。大きなバターが特徴で、練乳を使用したホイップクリームの甘みもよく合う。
唐揚げたまごコッペ

価格:298円
販売地域:関東、東海、関西
照り焼きタレで仕上げた鶏もも肉のから揚げ、たまごサラダ、リーフ、からしマヨネーズの組み合わせが楽しめる。たんぱく質を17.3g摂れるのもうれしい。
海老カツサンド

価格:378円
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
海老のプリプリとした食感が楽しい海老カツサンド。甘めのカツソースと、タルタルソース、キャベツマヨネーズ和えが海老カツと相性抜群。
ピザサンド チーズラバー

価格:270円
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
宅配ピザの「ピザーラ」が監修したピザサンド。ピザーラで人気のチーズがたっぷり楽しめる「チーズラバー」の味をイメージした。
ソースたっぷりタルタルフィッシュバーガー

価格:260円
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
白身のフライ、マヨソース、タルタルソースをバンズに挟んだ。タルタルソースをたっぷりと楽しめる。
5層のボリュームミックスサンド

価格:348円
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
コロッケ、たまごサラダ、メンチカツ、ハム、ハムカツの5種類のサンドイッチ。食べ応えも抜群。複数人でシェアしても。
ソーセージエッグチーズマフィン

価格:238円
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
丸い形をしたボロニアソーセージ、たまごサラダ、ポークハム、チェダーチーズをマフィンで挟んだ。ペッパーマヨの味わいがアクセントに。
ポテトサラダサンド

価格:220円
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
にんじん、きゅうり、玉ねぎ、ポークハムを具材に使用したポテトサラダのサンドイッチ。じゃがいものゴロゴロとした食感も楽しい。マヨソース、からし、ビネガーの味わいも。
全粒粉サンド 海老とブロッコリーのサラダサンド

価格:298円
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州(※宮崎県、鹿児島県を除く。)
海老とサラダが楽しめる全粒粉入りパンのサンドイッチ。サラダはブロッコリー、枝豆、にんじん、じゃがいも、玉ねぎ等の野菜をマヨソースで和えている。
ミックスサンド

価格:258円
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
ハムたまご、ハムチーズレタス、ツナサラダの3種類のサンドイッチ。ハムチーズレタスにはオニオンフレンチソースを、ツナサラダはビネガー、ブイヨンで味を付けた。
たんぱく質が摂れる!サラダチキンロール

価格:368円
販売地域:東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州(※宮崎県、鹿児島県を除く。)
たんぱく質量が23.6g摂れる。スライスしたサラダチキン、ゆで卵、辛味と旨みを感じるチリソースの組み合わせが楽しめる。
ツナたまごサンド

価格:238円
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
コクのあるたまごサラダとゆで卵のサンドと、ツナサラダのサンド。ツナサラダはビネガー、ブイヨンを使用し、オニオンサラダをプラスした。
全粒粉サンド サラダチキンとたまご

価格:298円
販売地域:東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州(※宮崎県、鹿児島県を除く。)
スライスしたサラダチキン、チーズ、ゆで卵、ほうれん草炒め、ハーブの風味を感じるトマトソースの組み合わせが楽しめる。全粒粉入りのパンを使用した。
トルティーヤ タコスミート

価格:250円
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
タコスミートのスパイシーさと、ゴーダチーズ、モッツァレラチーズのとろける味わいがマッチしたトルティーヤ。
たまハムミックスサンド

価格:298円
販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
ゆで卵とたまごサラダが楽しめるサンドイッチが2つ、ハムやきゅうりからしマヨ和え、オニオンサラダのサンドイッチが1つ入ったミックスサンド。
ローソンで買えるサンドイッチ
たんぱく質が摂れる チキン&たまご

価格:387円
ローストチキン、ゆで卵、トマト入りスパイシーソースの組み合わせが楽しめる。ロールパンは全粒粉入り、スパイシーソースには大豆たんぱくが入っている。たんぱく質が26.9g摂れるのもうれしい。
サラダラップ ポリポリ野菜とチキン

価格:397円
販売地域:沖縄地域を除く。
スティック状のきゅうり、レタス、たまごサラダ、チキンをトルティーヤ生地で包んだ。ごまマヨソースがマッチする。
ミックスサンド(ツナサラダ・ハム・たまごサラダ20%増量)

価格:279円
ツナサラダ、レタスハム、たまごサラダの3つのサンドイッチが楽しめる。ツナサラダ、たまごサラダ、ハムが以前より20%増量された。
シャキシャキレタスサンド(ハム20%増量)

価格:300円
販売地域:沖縄地域を除く。
以前より20%ハムを増量した。レタスのシャキシャキ食感、ハム、チェダーチーズが相性抜群の一品。
トマトと野菜のサンド

価格:387円
販売地域:九州地域を除く。
トマトとハムレタス、たまごサラダ、きゅうりと野菜がたっぷり味わえるサンドイッチ。トマトの色味で鮮やかな仕上がり。
たまごサンド

価格:246円
たまごのコクを感じつつも、スッキリとした味わいもあるたまごサンドに仕上げた。
北海道産じゃがいものごろごろ2種のポテトサラダ

価格:279円
2種のポテトサラダに北海道産じゃがいもを使用。北海道産クリームチーズとコーンの組み合わせのポテトサラダと、ハム、きゅうり、玉ねぎのポテトサラダの2つのポテトサラダが楽しめる。
チキンカツサンド

価格:376円
キャベツ、からしがチキンカツとの相性ぴったり。ボリューム感があり、食べ応えも抜群だ。
ツナ&たまごサンド

価格:246円
すっきりとした味わいとコクの両方が感じられるたまごサラダのサンドと、ジューシーに仕上げたツナサラダのサンドイッチ。
照焼チキンたまごサンド(チキン20%増量)

価格:322円
照り焼きチキンとたまごサラダの組み合わせが相性抜群のサンドイッチ。照り焼きチキンはコクのある甘めのタレで仕上げた鶏もも肉をスライスした。以前よりもチキンが20%増量されている。
ジューシーハムサンド(ハム20%増量)

価格:300円
以前よりハムを20%増量したハムサンド。きゅうりの食感も楽しく、からしマヨソースがマッチした一品。
ハムカツ&焼きそばサンド ハムカツ2倍

価格:333円
販売地域:沖縄地域を除く。
ハムカツがいつもの2倍の量になったサンドイッチ。焼きそばやたまごサンドも楽しめる食べ応え抜群の仕上がり。
MILK監修 MILKたっぷり!ふわふわクリーム

価格:279円
生クリーム専門店の「MILK」が監修したスイーツサンド。北海道産の生クリームをたっぷりと堪能できる。カスタードと練乳の風味も一緒に楽しめる。
MILK監修 おやつコッペ とろけるMILK

価格:257円
こちらも生クリーム専門店「MILK」監修の一品。練乳クリームの上に北海道産の生クリームを乗せ、コッペパンにサンドした。クリームがたっぷりと楽しめる仕上がり。
ハムとたまごBOX

価格:322円
販売地域:中部・沖縄地域を除く。
たまごサンドとレタスハムサンドの2種類が楽しめる。ボックスタイプで持ち運びもしやすい。
パリッとジューシーなホットドッグ

価格:181円
一口食べるとパリッと、ジューシーな味わいのフランクが楽しめるホットドッグ。ケチャップのコクと粒マスタードがフランクとの相性抜群。
ひれかつBOX

価格:408円
販売地域:九州・沖縄地域を除く。
甘めのソースで味付けをした豚ひれかつが楽しめるサンドイッチ。ボックス入りで持ち運びにも。
チーズたっぷり!クリームチーズバーガー

価格:376円
北海道産クリームチーズ、パティ、チェダーチーズをバンズにサンドしたバーガー。チーズ好きの方に食べてほしい仕上がり。
タコスミートドッグ

価格:354円
ソーセージ、タコスミート、チーズの組み合わせが相性抜群。ソーセージはパリッとジューシーな仕上がり。
ピザロール もちもち3種チーズのマルゲリータ

価格:230円
モッツァレラ、ゴーダ、パルメザンの3種のチーズと、トマトソース、バジルが味わえるマルゲリータのピザロール。生地にはタピオカでんぷんを使い、モチモチとした食感に。トマトソースには高リコピントマトペーストを使用した。
食べたい一品が見つかるコンビニのサンドイッチ
コンビニのサンドイッチは定番具材を使用した商品から、トルティーヤ、バーガー、デザートタイプなど多様な商品が展開されている。また、小腹を満たすのに最適な商品もあれば、量の多い商品もあるため、食べるシーンに応じてサンドイッチを選べる。
商品の種類が多いのはもちろんのこと、食べやすさに重点を置いたサンドイッチもあり、今欲しい一品がコンビニでは見つけられるだろう。