ブランデ

  • カスミが「ANAのスピード輸送」活用し、長崎県・五島列島の朝獲れ鮮魚を当日販売、ブランデ3店で

    カスミは、同社の一部店舗で「長崎県・五島列島の朝〆鮮魚の当日店頭販売」を実施すると発表した。全日本空輸株式会社(ANA)長崎支店が長崎県との連携協定を結んで2023年から進めている「ANAのスピード輸送」を活用したもので、同社の新フォーマットであるBLΛNDE(ブランデ)の3店で、2024年9月21日に開催される「長崎県・五島列島フェア」内で展開する。 実施するのは研究学園店(茨城県つくば市)、つくば並木店(同)、三郷店(埼玉県三郷市)の3店で、9月21日の夕方ごろに販売する。ケンサキイカ、カンパチ、イサキ、マダイなど朝獲れの旬物鮮魚を販売する他、「天然ぶり熟成生ハム」や「揚げかまぼこ」などの…

    2024.09.20

  • カスミBLΛNDEの挑戦、こう見る! 惣菜編 おもしろい、楽しい売場、商品、温度帯別の品揃えが実現

    BLΛNDE(ブランデ)は「人、食、生活、文化」が商品、サービスを通じて交じり合う新たなスーパーマーケット(SM)を目指している。ブランデ三郷店は「つくば並木店」「研究学園店」に続く3店目となる。新たな取り組みとして「DELY BREAD」や「WINE&BAR」などを新設した。 おもしろい、楽しい売場、商品に人は集まる グローバル見本市ネットワークのSIALによる「日本におけるイノベーションの軸とトレンド(2022年、23年比較)」調査データによると、「Pleasure(楽しみ、喜び)41.7%⇒60.5%」「Health(健康)29.1%⇒18.6%」「Physical(身体的)14…

    2024.07.31

  • カスミBLΛNDEの挑戦、こう見る! 酒類編 上質な酒売場を目指す意気込みは感じられる、ただし、発展途上?

    BLΛNDE(ブランデ)3号店となった三郷店の酒売場は、日常使いの商品を極力そぎ落とした、スーパーマーケット(SM)の枠を超えた野心的な品揃えになった。 その一方で、ギフトやインバウンド需要を意識したデパ地下などとは異なり、「自分で買って家で飲む」ための上質を狙う。日常に上質をブリッジするのは店内に設置されたバーカウンターの役割といえる。 ワインや日本酒やウイスキーをショットで提供し、気に入れば買って帰ることもできる。都心から25kmの新興エリアでのチャレンジの成否は、日本の酒類市場の成熟度を示すことにもなるだろう。 洒脱なゴンドラ配置と見せるエンド 主通路の最終位置に置かれた酒売場は、一角が…

    2024.07.29

  • カスミBLΛNDEの挑戦、こう見る! 生鮮編 売場面積に広さを生かし、専門性ある売場だけでなくデイリーユースにも対応

    BLΛNDE(ブランデ)フォーマットとしては3店目であり、これまでのつくば市内から埼玉県三郷市への出店となり、今後の展開を占う意味でも大きな試金石となる。 売場面積は3044㎡(約921坪)であり、ブランデとしては最大である。デイリーユースの買物とブランデとしての価値をどのようにシナジーとして発揮するかが、生鮮部門に期待される役割だといえる。 青果はサイネージでの訴求を兼ねたオープンバックルームを売場の先頭に配置している。果物原体と、カットフルーツやフルーツスイーツのコーナーを融合させている。 果物では、アッパーグレードの大玉サイズを中心に構成。価格に手軽さを出すための小分けサイズや、セットで…

    2024.07.16

  • BLΛNDE三郷店がオープン、カスミ新フォーマットの900坪超の大型パターンはより滞在型に進化

    カスミは2022年から手掛ける新フォーマットの「BLΛNDE(ブランデ)」の3号店を6月20日、埼玉県三郷市にオープンした。前日の19日にソフトオープンした。 ブランデは、「カスミが提案する新たなスーパーマーケットのカタチ」として、「人」「食」「生活」「文化」が、商品、サービスを通じて交じり合う店を目指すとしている。 地元の食材、逆に世界からのめずらしい食材など多様な食材と同様に広域から集まる多様な人が店に集まることで、その「出会い」を提供する役割を担うというわけだ。 また、店内飲食機能を強化した「グローサラント」については、特に2号店の研究学園店(茨城県つくば市)で強化されたが、今回、それを…

    2024.06.20

  • フードスクエアカスミ東海中央店が12月1日オープン、会員制プログラムなど新フォーマットBLΛNDEの要素も導入

    カスミは12月1日、茨城県那珂郡東海村にフードスクエアカスミ東海中央店をオープンする。JR常磐線東海駅から徒歩約10分、または北関東自動車道常陸那珂港I.C.から車で約10分に立地。 「美味しそう、食べてみたい、幸せな食卓」をキーワードに、「安全・安心・健康」「品質・鮮度・味」にこだわった商品やメニュー提案、笑顔あふれる店を目指すとしている。 買物を通して「新たな食の体験」を提供し、こだわりの商品や新たな商品提供で「お客に選ばれ続ける店舗」として新しい価値の提供を目指す。 「BLΛNDE Selection」としてカスミのオリジナル商品を3つのカテゴリーで品揃えする。食事を楽しむ商品、地元なら…

    2022.11.25