クイーンズ伊勢丹千葉店が6月26日、駅改札内にオープン、駅利用客の生活シーン対応&地元千葉の商品展開の小型店

2025.06.13

三越伊勢丹のグループ会社で、首都圏を中心に19店のスーパーマーケット「クイーンズ伊勢丹」を運営するエムアイフードスタイルは、6月26日、JR千葉駅のペリエ千葉のエキナカ3階部分にクイーンズ伊勢丹千葉店をオープンする。

画像はイメージ

ペリエ千葉は、JR千葉駅構内に位置する商業施設で、その施設内3階の改札内への小型店としての出店となる。通勤、通学、乗り継ぎの合間に立ち寄ることができる改札内ということで、平日は朝7時30分から営業する。朝食、昼食需要をはじめ、帰宅時には夕食のおかずや家呑みのつまみ需要などを主なターゲットとする。

また、ギフトコーナーも充実。移動中の手土産需要を見込むなど、駅利用客の生活シーンに合わせた商品展開とする。

また、菓子コーナーでは千葉県の魅力を詰め込んだラインアップをそろえる。千葉銘菓「御菓子司千葉虎屋」や「与三郎の豆」「オランダ家」など、千葉に根差した商品を導入する。

惣菜コーナーでは、千葉県産のアジやイワシを使ったフライをはじめ、横浜中華街「重慶飯店」監修の本格中華惣菜、亀戸の老舗「升本」の弁当など付加価値を加えた商品も展開する。

ベーカリーコーナーでは、クイーンズ伊勢丹オリジナルベーカリーブランド「クイーンズベーカリー」のパンを自社工場から毎日直送する。さらに、千葉で人気の「シャポードパイユ」のサンドイッチや、国産小麦と北海道産バターを使用したキューブ型のパン「Pain de mini(パンドミニ)」も取り扱う。

また、クイーンズ伊勢丹公式アプリやLINEでの買い得情報の配信、「ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD(ミツコシイセタンザ・フード)」をはじめ、エムアイフードスタイルのオリジナル商品の展開を通じて、ブランドを訴求。日常に「変化」と「発見」を届けることを目指す。

御菓子司千葉虎屋は昭和13年(1938年)千葉市栄町(現中央区栄町)にて創業。手作りの和菓子にこだわり、代表銘菓は「どら焼き」
与三郎の豆は、創業以来「食味が良く常に作りたて」がモットー。千葉県の特産品である落花生を中心とした豆菓子が有名
オランダ家は千葉に根ざした和洋菓子の専門店。バターを豊富に使ったパイ生地で、千葉県産落花生を使用した餡を包んで焼き上げた、「楽花生パイ」が名物商品
シャポードパイユは北海道産小麦使用のバゲットにハムやベーコン、マヨネーズなど手作りの具材を挟んだサンドイッチが看板商品

クイーンズ伊勢丹千葉店概要

所在地/千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1ペリエ千葉エキナカ3F

営業時間/7時30分~22時(平日)、9時~21時(土日祝)、オープン初日のみ9時開店

お役立ち資料データ

  • 2024年上半期 注目店スタディ

    2024年上半期も注目新店がたくさん出ました。今回はその中から厳選した6店舗を独自の視点でピックアップしました。今回もいつものとおり、企業戦略、出店背景、商品政策(マーチャンダイジング)までを拾いながら記事にまとめました。豊富な写真と共にご覧いただければ幸いです。 注目企業の最新マーチャンダイジングの他、売場づくり、店舗運営など、いまのスーパーマーケットのトレンドも知ることができる一冊となっています。企業研究、店舗研究、商品研究の他、実際に店舗を訪問するときの参考資料としてご活用いただければ幸いです。 <掲載店舗一覧> ・ライフ/ソコラ所沢店 ・ヤオコー/武蔵浦和店 ・サミットストア/ららテラ…

  • 2023年 下半期 注目店スタディ

    2023年下半期注目のスーパーマーケット7店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・オーケー/銀座店 ・ヨークベニマル/仙台上杉店 ・ベイシア/Foods Park 津田沼ビート店 ・ヤオコー/松戸上本郷店 ・カスミ/…

  • 2023年 上半期 注目店スタディ

    2023年上半期注目のスーパーマーケット5店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・ ヤオコー/トナリエ宇都宮店 ・ サミットストア/川口青木店 ・ 原信/紫竹山店 ・ ライフセントラルスクエア/ららぽーと門真店 ・ …