イオンリテールが「そよら成田ニュータウン」オープン、「ボンベルタ成田」を全館リニューアル

2024.06.18

イオンリテールは7月19日(金)、「そよら成田ニュータウン」をオープンする。当SCは、1992年に開業した「ボンベルタ成田」を全館リニューアルし、
「そよら」として生まれ変わる。「そよら」は2020年から当社が展開する都市型ショッピングセンターで、千葉県への出店は初となる。

目次

「そよら成田ニュータウン」の特長

本館5フロア+別館3フロアに専門店が約80店「そよら」最大規模の旗艦店

売場面積約35,730㎡、専門店約80と「そよら」としては最大規模となる。「そよら」のコンセプト“通う、集う、つながる 日常生活で一番便利な生活拠点”そして
“子供を連れて一番快適に過ごせる身近な施設”を目指し、「時間消費」と「タイパ」※の2つの価値を提供する。「時間消費」では、カフェ・レストランや習い事、美容室などのメンテナンス系サービス、イベントを充実し、日々の生活に“ゆとりある充実感”を添える。

「タイパ」の観点では、利用頻度の高いアイテムに絞った店揃えにより、食品や日用品など日常の買い回り品について短時間で買い揃えられる“コンパクトさ”を提供する。※タイムパフォーマンス(時間に対する効果)のこと

食品売場を刷新、対面鮮魚やデリカなど“ワクワク”を提供する「イオンスタイル」

核店舗「イオンスタイル成田ニュータウン」では、鮮魚の対面販売や充実した精肉をはじめとする生鮮売場に加え、手づくりスイーツや焼き上げピッツァやパンなど“本格的なおいしさ”にこだわった店内加工のデリカも展開する。

さらには、“お買物しながらセルフレジ”「レジゴー」も展開し、“ワクワク”する新たな買物体験を提供する。このほか、調剤薬局も併設し、処方の待ち時間で買物や店内回遊をできる便利な環境となる。

「ボンベルタ」時代からの人気の商品・サービスを継承。より一層充実化

1992年に百貨店として開業した「ボンベルタ成田」から継承した、「銀座あけぼの」や「RUYSDAEL(ロイスダール)」「浅草今半」などの銘店ギフトを揃えるほか、成田で人気のケーキ店「ラ・クレマンティーヌ」が新たに出店する。また、カウンセリング化粧品の売場ではゆっくりと買物できる環境を整え、専門スタッフが迎える。

「そよら成田ニュータウン」出店地について

「そよら成田ニュータウン」は、成田駅からほど近く、当店が立地する赤坂地区においては、2029年に予定されている成田空港の拡張に向けた新たなまちづくり計画が進行しており、将来的な発展が見込まれる地区だ。

・都市型SCとGMS「イオンスタイル成田」、2つのSCで新たな買物体験を提供そよら成田ニュータウンの近隣(移動距離で3.8km)には、衣食住が揃う総合スーパー「イオンスタイル成田」(イオンモール成田の核店舗)が出店している。イオンスタイル成田は広域エリアから“月に数回”といったお買物の用途に対応するスーツやキッズ用品、家電など幅広く取り扱う一方で、「イオンスタイル成田ニュータウン」は“日々必要になる”お買物のニーズに特化した売場を展開する。

「そよら成田ニュータウン」で地域の魅力発信、コミュティの場の提供

1992年にボンベルタ成田が開業以来32年間、近隣の住民とともに歩んできた。これまでの関係を大切にするとともに、新しい集いの場として、さまざまなイベントを開催する。地域の住民になじみ深い催し、成田ニュータウン祭りやクリスマスイベント、NARITA花火大会などに協賛するなど、より一層地域活性化に貢献していく。

核店舗「イオンスタイル成田ニュータウン」

イオンスタイル成田ニュータウンは、近隣にお住まいの30代~40代の子育てファミリーに向けた商品・サービスを新たに拡充するほか、これまで地域のお客に支持いされてきた商品・サービスもより一層充実する。食品・日用品・化粧品・医薬品・文具・肌着など購入頻度の高い商品を取り揃えるほか、ボンベルタ成田で支持されていた銘店ギフトやカウンセリング化粧品を継承して展開する。

地域初提案のコーナー導入、「鮮度」「本格的なおいしさ」「手づくり」にこだわり

バイヤーが漁港で目利き。毎週土曜日は銚子漁港から生まぐろ、かじき、旬の鮮魚を直送

銚子漁港で水揚げされた生まぐろやかじき、旬の鮮魚を毎週土曜日に店舗に直送し、13時頃から対面鮮魚コーナーで販売する。対面鮮魚では、お客の要望にあわせて、三枚おろしやお造りなどの調理を受け付ける。

このほか、銚子漁港を中心に千葉の漁港で水揚げされた生めかじきを使用したお造りを用意する。また、対面鮮魚のお魚は店内でフライや焼き魚、唐揚げなどに調理して総菜売場で販売する。※銚子漁港直送は、天候・漁獲量により実施日が異なる場合あり。

“本格的なおいしさ”を提案、総菜の対面量り売り「リワードキッチン」

素材や彩りにこだわったサラダやメインディッシュにもなる総菜を対面方式で提供する「リワードキッチン」を展開する。忙しい共働き世帯や少量を求められるシニアのお客にも便利に利用できる。看板商品の希少部位トモサンカクを使用したローストビーフや店内で焼き上げるふっくらしたハンバーグ、フレッシュモッツアレラのカプレーゼなど、ランチ・夕食の一品に、またお酒のお供に食卓を楽しむメニュー約30種類の総菜を取り揃える。

できたてのおいしさ新提案、毎日店内でつくるクレープ、スイーツを新規展開

Z世代をはじめ、人気のスイーツを厳選、店内手づくりで毎日できたてのおいしさを提案する。クレープやプリン、杏仁豆腐を展開する。クレープは、バナナチョコやイチゴチョコ、アップルシナモン、ホイップなどを提供する。このほか、「手作りバニラプリン」や「ぷるるん杏仁豆腐」「ブラック珈琲ゼリー(コーヒーホイップ添え)」を品揃えする。おやつやランチの一品に手軽に食べられる。

生地や焼き方にこだわったピッツァ「ピッツァソリデラ」を展開

「ピッツァソリデラ」のピッツァはもちもち食感が特徴で、香ばしい小麦の風味も併せ持つ逸品だ。店舗で生地の発酵から行い、これを1枚ずつ丁寧に手伸ばしして高温短時間で焼き上げるなど製法にこだわりた。イタリア産モッツアレラチーズを使用した看板商品の「マルゲリータ」のほか、4種類の味が楽しめる「クアトロ・グラッツィエ」などバラエティー豊かなメニューを提供する。

千葉の郷土料理「房総太巻き寿司」を展開

千葉の郷土料理「房総太巻き寿司」を展開する。伝統行事や祭りには欠かせないごちそうとして親しまれている太巻きだ。このほか、銚子産のブランド真さばの「銚大吉さば」を使用した押し寿司を品揃えする。

イオンリテール自慢の唐揚げや玉子焼きなど食卓の一品・お酒のおつまみに提案

共働き世帯などに向けて、調理に手間がかかる唐揚げやフライなど揚げ物の提案を強化する。

からあげグランプリで本年最高金賞受賞※の「唐揚げ 唐王」に加えて、タスマニアビーフを使用したメンチカツや鉄板で焼いた「だし巻玉子とおつまみチキン」などを提供する。夕食の一品やお酒のおつまみメニューとして提案する。
※一般社団法人 日本唐揚協会「第15回からあげグランプリ®」東日本スーパー総菜部門唐揚げ 唐王 タスマニアビーフのメンチカツ だし巻玉子とおつまみチキン

ファミリーから単身世帯まで焼肉需要への対応

畜産売場はバーべーキューや自宅での焼肉を楽しみたい方のニーズにお応えし、焼肉用を拡充する。黒毛和牛やタスマニアビーフ、牛タン、ホルモンのほか、火が通りやすいうす切り肉を取り揃える。このほか、フライパンで簡単に調理できる豚肉・鶏肉の味付肉や保存にも便利な冷凍の味付焼肉、ジンギスカンを品揃えする。

提案型冷凍食品コーナー。専門店メニュー・全国各地のアイス・スイーツが充実

冷凍食品は、年代を問わず、「おいしい」「手軽」「ストックができ、いつでも利用できる」と需要が拡大している。イオンスタイル成田ニュータウンは日常使いから外食グルメ、スイーツまで、約1,100品目を取り揃える。

MZ世代に人気の韓国グルメの餃子やキンパ、チーズボールなどを品揃えするほか、食材や調理方法にこだわった“本物の味”を家庭で楽しめる「ロイヤルデリ」のドリアやグラタンなどを品揃えする。また、北海道から九州までの各地域で人気の商品を集めたご当地アイス・スイーツコーナーやソフトクリームコーナーでは、選ぶ楽しさも提供する。

日本酒のほかワインの地元産も展開

地酒コーナーでは地元成田で1689年に創業した鍋店株式会社の「仁勇」や、株式会社藤屋の「長命泉」をはじめ、全国から選りすぐった銘酒を品揃えする。

このほか、2020年より多古町でワインの醸造を開始した船越ワイナリーのワインを提供し、特別な日やご家族のお祝い事、地域のお祭りなど、あらゆるシーンで楽しむお酒を豊富に用意する。また、缶チューハイや缶ハイボールなど、ふたを開けてすぐにそのまま飲める飲料の需要に対応し、冷蔵と常温合わせて330品目を取り揃える。

ボンベルタ時代に人気の商品を継承

銘菓ギフトは新たに8ブランド新規展開し、39ブランドとさらに充実の品ぞろえへ

銘菓ギフトは成田のお客のみならず、茨城県など広域から来店があるなど、特にお客に支持される商品分野だ。従前から親しまれていた銘店ギフト31ブランドを
継承するほか、新たに8ブランドの銘菓を新規展開する。

銀座で生まれ育った米菓・和菓子店「銀座あけぼの」の銘菓や「RUYSDAEL(ロイスダール)」の洋菓子、明治28年創業の「浅草今半」の牛肉佃煮などを取り揃える。また、新たに成田で人気のケーキ店「ラ・クレマンティーヌ」のケーキを導入する。このほか、「T.Ⅾ.Early(ティー・ディー・アーリー)」、「りんごとバター。」の洋菓子も品揃えし、大切な人への贈答品は幅広い品揃えの中から選びたいとの声に応える

カウンセリング化粧品、新規ブランド導入、専門スタッフ配置、訪日外国人にも対応

新たにコーセーのハイプレステージスキンケアブランド「インフィニティ」や花王のカウンセリングブランド「アルブラン」を展開する。年齢に関係なく美肌を探求するお客へスキンケアやメイクアップ商品を品揃えする。これまでも支持されているグローバルブランド「SHⅠSEⅠⅮO」や「クレ・ド・ポー ボーテ」なども引き続き展開する。カウンセリング売場では、専門スタッフを配置し、お客の気になる肌悩みや要望に応えるほか、訪日外国人旅行者の方の要望にも応える。

千葉県産の野菜を集合展開。富里市産を中心に品揃え

JA富里市の野菜を中心に近郊産地の野菜を地場野菜コーナーで通年展開する。人参、小松菜、トマト、ミニトマトなど、収穫時期にあわせて新鮮な野菜を提供する。また、環境問題や健康に関心の高いお客に支持されているオーガニック野菜をコーナー展開する。葉物を中心に、ベビーリーフやねぎ類など千葉県産のオーガニック野菜や「トップバリュ グリーンアイ」オーガニック商品を取り揃える。

店内でつくる、ハンバーガー・焼きたてパンを提供

ボンベルタ時代から地域の方に支持されたハンバーガーや焼きたてパンを展開する。2層仕立ての牛豚100g超の厚みが特長の「肉を味わうチーズバーガー」や、柔らかい鶏もも肉を使用した「照焼きチキンとマヨソースのハンバーガー」など、食べ応えのあるハンバーガーを提供する。このほか、惣菜パンや食パン、メロンパンなど約40品目を取り揃える。

食品+日用品をワンフロアで。ワンストップの実現

イオンスタイル成田ニュータウは、食品フロアに隣接して、日用品やくらしの品、化粧品、医薬品、文具・肌着などに購入頻度・利用頻度の高い商品を選りすぐり展開する。例えば近隣には8校の小学校があることから、文房具売場の6割はスクール用品を展開するほか、赤白帽や上履きなども用意する。

カウンセリング化粧品からお手頃価格のプチプラブランドまで充実したコスメ売場

百貨店ブランドに加えて、「資生堂」「ソフィーナ」「KOSE」を展開し、専門スタッフがサポートする。このほか、イオンリテールのスキンケアブランド「グラマティカル」「コペルニカ」を品揃えし、お客の肌状態に寄り添ったスキンケアを提案するほか、フランスのボタニカルビューティーケアブランドの「イヴ・ロシェ」を提供する。

また、Z世代をはじめ幅広い年代に人気の「ETUDE」や「TIRTIR」などのアジアンコスメや「CANⅯAKE」や「CEZANNE」などのプチプラコスメを取り揃える。さらに、仕事や学校で忙しく限りある時間の中で、コストパフォーマンスの高いトレンドのコスメ「Sokko beauty」を展開する。

土日・祝日も9時~19時まで処方せん受け付け。「イオン薬局」

「イオン薬局」は、全国の医療機関の処方せんを年中無休で受け付ける。
土日・祝日も9時~19時まで営業する。お薬の準備中に1階で食品の買物をするなど、時間を有効的に活用できる。

<サービス>
・店舗に行かなくても済む。薬剤師がオンライン服薬指導
お客のスマホやパソコンと「イオン薬局」をビデオ電話でつなぎ、オンラインで服薬指導を薬剤師から受けるサービスだ。処方せんも医療機関からイオン薬局へデータで送られる。さらに決済・配送もオンラインで完結できる。

・毎日の健康管理をサポートするサルーステーション
売場内にお客自身で体の状態を測定できる「サルーステーション」を設置する。当店は「体組成計」「血圧計」「血管年齢計」を設置する。

・電子お薬手帳「ポケットファーマシー」で新たに健康ポイントを付与
電子版お薬手帳のアプリ「ポケットファーマシー」は、お薬が準備できたら、お客のスマホに連絡するサービスだ。

今回新たに「ポケットファーマシー」で、健康維持に必要な習慣や行動に“健康ポイント”を付与するサービスを行なっている。1日の歩数結果とサルーステーションでの血圧測定で健康ポイントを付与する。このほか、健康イベントの参加や1日8,000歩以上のウォーキングでポイントが付与される。貯まった健康ポイントは100ポイントから値引きクーポンとして、健康食品や衛生用品などの購入時に利用できる。

・イオン薬局→お薬を自宅に配送
調剤された医薬品を自宅に届けるサービスだ。処方せん提出時に自宅配送を希望すると、会計・服薬指導を先に行う。重くてかさ張る、経口栄養剤・湿布剤などのお薬を受け取る方に便利なサービスだ。

「そよら成田ニュータウン」専門店

「そよら成田ニュータウン」は本館が5階建て、アネックス館(別館)が3階建ての施設だ。日々のお買い物や用事を済ませるだけでなく、近隣にお住いの方も成田を訪れる人も便利に快適に過ごせるようコミュニティ広場を中心に地域拠点としての機能も取り入れていく。

【本館1階】
本館1階は、核店舗「イオンスタイル成田ニュータウン」と親和性の高い食物販をメインとした構成で、これまでも親しまれた専門店を展開する。成田山表参道に本店がある羊かん・和菓子の「なごみの米屋」、千葉県産の落花生を使用した煎餅や菓子の「こば屋本店」、薄皮たい焼きの「うすかわ五右衛門」、コーヒー豆の「マメココロ」などが出店する。このほか、ボンベルタ時代、地域に広く支持されたベーカリー「ドンク」とチョコレートの「GODIVA(ゴディバ)」が装い新たに出店する。

■ボンベルタ開業時から人気の老舗ベーカリー「ドンク」のできたてパンを提供
ボンベルタ開業から32年にわたり地元のお客に支持された「ドンク」が、装い新たに出店する。

「ドンク」は、1905年神戸生まれの老舗ベーカリーだ。粉から生地を仕込み、成形して焼き上げるまでの全工程を職人が一貫して行う「スクラッチ」製法で、焼き立ての商品を日々提供している。フランスパンや食パン、ヴィエノワズリーなどの定番商品から季節の商品までバラエティ豊かに届ける。

【本館2階】
■子どもと地球の未来を育む遊んで学べるプレイグラウンド「ちきゅうのにわ“ぽっぷ”」が登場

イオングループのイオンファンタジーが手掛ける「ちきゅうのにわ“ぽっぷ”」を展開する。「ちきゅうのにわ“ぽっぷ”」は0歳から小学生までの子どもとファミリーが夢中で楽しめる、地球や自然をテーマにしたプレイグラウンドだ。

地球や自然をモチーフにしたデザインの店内に、屋内にありながら自然とふれあうように子どもたちの「こころ・からだ・あたま」の成長を促す楽しい遊びが詰まっている。

【本館3階】
本館3階には、30代~40代の子育て世帯に利用頻度が高く、日常使いの買物が楽しくなる雑貨やくらし系の専門店を展開する。

一例として、ダイソーの3ブランド(「ダイソー」「Standard Products「THREEPPY」)や「セカンドストリート」、「ABCマート」、寝具の「nishikawa」、タオルやバスローブの「ウチノバス&リラクゼーション」のほか、鞄の「グランサックス」が出店予定だ。

■成田市初出店 ダイソー、Standard Products、THREEPPY
「だんぜん!ダイソー」 豊富な品揃え、高いクオリティ、ユニークなアイデアで「こんなものまであるんだ!」というワクワクする楽しさを届ける。
暮らしを楽しく、アイデアあふれる生活必需品を扱う「ⅮAISO」、国内生産者と生活者をつなぐサステナブルな品揃えの「Standard Products」、トレンドカラーで暮らしに彩りを添える「THREEPPY」の3ブランドが集結する。

■リユースショップ「セカンドストリート」新規出店
セカンドストリートは洋服(古着)・バッグ・靴などファッションアイテムを中心に家具・家電・生活雑貨などあらゆるアイテムの販売、買取を行う総合リユースショップだ。

「ここに来れば欲しいモノが大体揃う」と思うようなバラエティ豊かな商品をリーズナブルな価格で展開していているので立ち寄ればきっとほしいものが見つかるお店だ。

【本館4階】
本館4階には、成田市初の「BOOK&Cafe」を展開する「TSUTAYA BOOK
STORE」やスペシャルティ コーヒーストアの「スターバックス」といった、ゆったりとした時間を楽しめるカフェと、レストラン5店舗からなるレストランゾーンを展開する。また、眼鏡の「JINS」やボンベルタ時代から支持されていたミセス向けのアパレルブランド6店舗が出店する。

■地域初のBOOK&Cafe「TSUTAYA BOOKSTORE」
TSUTAYA成田赤坂店が移転OPEN!地域最大級の大型書店に生まれ変わる。
地域初のBOOK&Cafe、全国の「おいしい」を集めた食のセレクトショップ「AME&KAZE」、対戦席100席のトレカコーナーなど地域の文化拠点として楽しめる店舗だ。

■サイゼリヤ
イタリア料理の神髄・・・それは素材を活かすこと。味付けがシンプルで体にいい料理、そのためには素材が命だ。サイゼリヤは「素材の良さ」「鮮度」をとことん追求している。毎日食べて体にいい。私たちが目指す料理だ。

■JINS
メガネを通して、美しく豊かな人生を。JINSは、あなたの「見る」を豊かなものに変えていきたいと願うアイウエアブランドだ。定番からトレンドフレームまで
多数ご用意。高品質の薄型非球面レンズ込で6,600円から選べるブルーライトカットメガネ「JINS SCREEN」も人気だ。

■百貨店業態から継承のアパレルブランド6店舗がリニューアル出店
「ボンベルタ成田」時代から長く支持されているアパレルブランド6店舗が4階へ移り、“ボンベルタストリート”としてリニューアル出店する。
ブリティッシュ・トラディショナルブランドの「キース」や「スキャパ」、大人の女性に提案するセレクトショップ「クールカレアン」、「セレクション センソユニコ」、「エコー」、「アヴェニュー」などのレディスファッションブランドを展開する。また、靴とオーダーメイドインソールの専門店「フットフォーライフ」が出店する。

【本館5階】
本館5階では、アミューズメントの「GIGO」やボウリング「ラクゾー」のほか、演奏スタジオ含めて展開する「島村楽器」やフィットネスの「カーブス」、クリニックなど、近隣にお住いの方が気兼ねなく通って利用できる店舗を多く展開する。

■気軽に遊べる「GiGO」が誕生
そよら成田ニュータウン5階にGiGOが誕生!クレーンゲームや音楽ゲーム、お子向けの「キッズマーケット」やカプセルトイの「GORON!」など、
お買物の隙間時間でも気軽に遊べるエンターテイメントを提供する。さらに、当社限定イベントや人気キャラクターの景品などを展開する。

【屋上・アネックス館(別館)】
屋上のフットサルコートやアネックス館(別館)はボンベルタから引き続き営業しており、市民の方が集いやサークル活動などに使える「赤坂ふれあいセンター」や各種教室、写真館や振袖レンタルなど、“より良く生きる”(ウエルネス)につながる機能を揃えている。

そよら成田ニュータウン 施設概要

施設名称:そよら成田ニュータウン
所 在 地:千葉県成田市赤坂2-1-10(本館住所)
責 任 者:佐藤 健太(さとう けんた)
開 店 日:2024年7月19日(金)
敷地面積:約22,451㎡(うちアネックス館5,676㎡)
売場面積:約35,730㎡(直営:4,150㎡ 専門店:31,580㎡)
※専門店面積は総賃貸面積(GLA)で算出している。
駐車台数:約800台
駐輪台数: 349台
SC構造:地上5階建て(本館)
地上3階建て(アネックス館)
核 店 舗:イオンスタイル成田ニュータウン
営業時間:1F直営食品 8:00~22:00 (銘店は9:00~21:00)
直営日用品 9:00~22:00 (薬は9:00~21:00)
イオン薬局(調剤薬局) 9:00~19:00
専門店 9:00~21:00
※一部営業時間が異なる売場あり。
※専門店の営業時間は店舗により異なる。店舗HPをご参照ください。
休 業 日:年中無休

お役立ち資料データ

  • 2024年上半期 注目店スタディ

    2024年上半期も注目新店がたくさん出ました。今回はその中から厳選した6店舗を独自の視点でピックアップしました。今回もいつものとおり、企業戦略、出店背景、商品政策(マーチャンダイジング)までを拾いながら記事にまとめました。豊富な写真と共にご覧いただければ幸いです。 注目企業の最新マーチャンダイジングの他、売場づくり、店舗運営など、いまのスーパーマーケットのトレンドも知ることができる一冊となっています。企業研究、店舗研究、商品研究の他、実際に店舗を訪問するときの参考資料としてご活用いただければ幸いです。 <掲載店舗一覧> ・ライフ/ソコラ所沢店 ・ヤオコー/武蔵浦和店 ・サミットストア/ららテラ…

  • 2023年 下半期 注目店スタディ

    2023年下半期注目のスーパーマーケット7店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・オーケー/銀座店 ・ヨークベニマル/仙台上杉店 ・ベイシア/Foods Park 津田沼ビート店 ・ヤオコー/松戸上本郷店 ・カスミ/…

  • 2023年 上半期 注目店スタディ

    2023年上半期注目のスーパーマーケット5店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・ ヤオコー/トナリエ宇都宮店 ・ サミットストア/川口青木店 ・ 原信/紫竹山店 ・ ライフセントラルスクエア/ららぽーと門真店 ・ …