ローソンが「東海の陣」開催、愛知・岐阜・三重の ご当地グルメをイメージした商品15品を発売

2024.07.08

ローソンは、7月9日(火)から、中部地区(※)のローソン店舗(約1,600店、2024年5月末時点、「ローソンストア100」を除く)で、愛知・岐阜・三重のご当地の味を楽しめる「東海の陣」を開催し、なめらかな舌触りととろけるような甘さが特長の愛知・渥美産アールスメロンを使ったカップフルーツや、岐阜県で親しまれている「関牛乳」を使用したスイーツ・パンなど計15品を順次発売する。
※愛知県、静岡県、岐阜県、三重県(一部店舗を除く)、富山県、石川県、福井県(一部店舗を除く)

<発売する主な商品>

ローソンは、東海3県と包括協定をそれぞれ締結(愛知県:2009年、岐阜県:2009年、三重県:2006年)し、各地のご当地食材を使用した商品や地元のご当地グルメを再現した商品を開発・販売してきた。今回、お近くのローソンで、“ご当地の味”を楽しんでもらいたいとの思いから、「東海の陣」を通じて、各県にちなんだ商品15品を提供する。

【商品詳細】

■7月9日(火)発売<7品>

「世界の山ちゃん監修スパイシーな大きなおにぎり」税込235円
<ご当地要素:愛知県>

愛知県名古屋市に本店を構える飲食チェーン「世界の山ちゃん」に監修いただいたおにぎりだ。醤油、ブラックペッパーで味付けしたごはんの中具に、スパイシーな味わいが特長の同店のオリジナルスパイス「幻のコショウ」を使用して炒めた鶏もも肉を入れた。

「世界の山ちゃん監修スパイシーチキンカツサンド」税込397円
<ご当地要素:愛知県>

「世界の山ちゃん」に監修いただいたサンドイッチだ。甘辛いタレをからめたチキンカツに、同店のオリジナルスパイス「幻のコショウ」を混ぜたマヨネーズをあわせて挟んだサンドイッチだ。暑い時期でも食べやすいように、スパイシーな味つけにした。

「世界の山ちゃん監修スパイシーお好み焼」税込599円
<ご当地要素:愛知県>

「世界の山ちゃん」に監修いただいたお好み焼だ。豚肉、キャベツ、海老入り天かすをお好み焼生地にあわせ鉄板で1枚ずつ丁寧に焼き上げ、同店のオリジナルスパイス「幻のコショウ」で味付けした豚肉をトッピングした。スパイシーな味わいをお楽しみいただける。

「ご当地三重鶏焼肉丼」税込646円<ご当地要素:三重県>
※中部地区のまちかど厨房導入店(約1,200店)で発売

三重県のご当地グルメ「鶏焼肉」をイメージし、店内の厨房スペースで調理した弁当だ。お店で炊いたご飯の上に、赤味噌ベースの甘辛だれで味付けした鶏焼肉をのせました

「もっちコッペ(苺ジャム&ホイップ)」税込148円
<ご当地要素:岐阜県>

岐阜で親しまれている「関牛乳」を使用したホイップクリームと、程よい酸味と甘みが特長の苺ジャムを、もっちりとした食感のパン生地でサンドした。

「パイコロネ(ホイップクリーム)」税込160円
<ご当地要素:岐阜県>

岐阜で親しまれている「関牛乳」を使用したミルク感のあるホイップクリームを、パイ生地とビスケット生地を重ねて焼き上げたコロネに入れたスイーツだ。底面にグラニュー糖をまぶして焼き上げることでザクザクとした食感をプラスした。

「クッピーラムネシュー」税込167円<ご当地要素:愛知県>

愛知県の老舗菓子メーカー「カクダイ製菓」の人気菓子「クッピーラムネ」をイメージしたシュークリームだ。もちもちとした食感のシュー生地の中に、爽やかな酸味が特長のレモンホイップクリームを入れた。

■7月16日(火)発売<8品>

「世界の山ちゃん監修スパイシー&甘辛唐揚弁当」税込697円
<ご当地要素:愛知県>

「世界の山ちゃん」に監修の弁当だ。胡椒で味付けした鶏もも肉と、醤油ベースの甘辛ダレで味付けした唐揚を盛り付けた。同店のオリジナルスパイス「幻のコショウ」を別添えにしており、食べる前にかけることで、よりスパイシーな味わいを楽しめる。

「からあげクン世界の山ちゃん監修幻の手羽先風味」税込259円
<ご当地要素:愛知県>

「世界の山ちゃん」に監修いただいたからあげクンだ。国産若鶏のむね肉を同店のオリジナルスパイス「幻のコショウ」で味付けをした、スパイシーでジューシーな味わいが特長だ。

「鶏ちゃん風おにぎり」税込162円<ご当地要素:岐阜県>

鶏肉と野菜に特製のたれを絡めて炒めた岐阜県の郷土料理「鶏(けい)ちゃん」をイメージしたおにぎりだ。鶏肉・キャベツを味噌ベースのたれで味付けし、おにぎりの中具に入れた。

「冷しぶっかけきしめん」税込451円<ご当地要素:愛知県>
※愛知県、静岡県、岐阜県、三重県(一部店舗を除く)の店舗で発売

愛知県のご当地グルメ「きしめん」をイメージした。もちっとした食感で、のどごしの良い麺に、5種類の具材(かまぼこ・ねぎ・油揚げ・揚げ玉・かつお節)を合わせた。

「喫茶店風ナポリタンドッグ」税込248円<ご当地要素:東海地域>

愛知県などの喫茶店で人気のメニュー“ナポリタン”をイメージし、手軽に食べられるホットドックにした。甘めのトマトケチャップとバターソースで味付けしたナポリタンスパゲティ、玉子焼き、ウインナーをパンではさみた。

「あずき大福ケーキ」税込273円<ご当地要素:三重県>

三重県に本社を構える食品メーカー「井村屋」と共同開発したスイーツだ。スポンジ生地の上に、ホイップクリームと程よい甘さが特長の「井村屋の粒あん」を絞り、もちもちとした食感の“求肥”で包みた。

「もちっとあずき蒸しパン」税込140円<ご当地要素:三重県>

三重県に本社を構える食品メーカー「井村屋」と共同開発した蒸しパンだ。生地に、程よい甘さが特長の「井村屋の粒あん」を混ぜた。もちっとした食感をお楽しみいただける。

「カップフルーツ(渥美産メロン&赤肉メロン)」税込420円
<ご当地要素:愛知県>

なめらかな舌触りととろけるような甘さが特長の愛知・渥美産アールスメロンとジューシーな味わいの赤肉メロンを、食べやすいサイズにカットして、カップフルーツにした。

お役立ち資料データ

  • 2024年上半期 注目店スタディ

    2024年上半期も注目新店がたくさん出ました。今回はその中から厳選した6店舗を独自の視点でピックアップしました。今回もいつものとおり、企業戦略、出店背景、商品政策(マーチャンダイジング)までを拾いながら記事にまとめました。豊富な写真と共にご覧いただければ幸いです。 注目企業の最新マーチャンダイジングの他、売場づくり、店舗運営など、いまのスーパーマーケットのトレンドも知ることができる一冊となっています。企業研究、店舗研究、商品研究の他、実際に店舗を訪問するときの参考資料としてご活用いただければ幸いです。 <掲載店舗一覧> ・ライフ/ソコラ所沢店 ・ヤオコー/武蔵浦和店 ・サミットストア/ららテラ…

  • 2023年 下半期 注目店スタディ

    2023年下半期注目のスーパーマーケット7店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・オーケー/銀座店 ・ヨークベニマル/仙台上杉店 ・ベイシア/Foods Park 津田沼ビート店 ・ヤオコー/松戸上本郷店 ・カスミ/…

  • 2023年 上半期 注目店スタディ

    2023年上半期注目のスーパーマーケット5店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・ ヤオコー/トナリエ宇都宮店 ・ サミットストア/川口青木店 ・ 原信/紫竹山店 ・ ライフセントラルスクエア/ららぽーと門真店 ・ …