楽天西友アプリとは?使い方や登録方法、メリット、お得なキャンペーンなどを紹介

2022.06.15

2022.05.11

楽天西友アプリ」はスーパーマーケットの西友、リヴィン、サニーの店舗と、「楽天西友ネットスーパー」の両者において利用ができるアプリだ。

2022年4月26日より西友、リヴィン、サニーの全店舗において楽天の全ての決済サービスが利用できるようになり、「楽天西友アプリ」でも楽天ポイントカードや楽天ペイと連携をし、「楽天ポイントを貯める・使う」を効率的に行うことができる。

本記事では、楽天西友アプリの特徴や利用メリット、初期設定、使い方、現在実施しているお得なキャンペーン情報などを紹介していく。

楽天西友アプリとは?

出所:www.seiyu.co.jp

楽天西友アプリの特徴

「楽天西友アプリ」は22年4月に「西友アプリ」からリニューアルされた。店舗のチラシやキャンペーン情報、楽天ポイントを貯める、ネットスーパーの注文など、「楽天西友ネットスーパー」と西友、リヴィン、サニーの店舗の両方で使える総合的なアプリになっている。

楽天西友アプリの大きな特徴は、「お店で使う」と「ネットで注文」のページをタップ一つで切り替えられるようになっていて、店頭で買物するときも、ネットスーパーを利用するときもこのアプリ一つで完結できることだ。

「お店で使う」では楽天ポイントのバーコード表示ができ、店頭で購入する際にポイントが貯まり、利用することもできる。また、各店舗のチラシやキャンペーン情報の閲覧も可能だ。

「ネットで注文」では「楽天西友ネットスーパー」のページに切り替わり、アプリ上でネットスーパーの注文が可能になっている。カテゴリーからの商品検索はもちろん、購入履歴の確認や、イベントカレンダーなどの細かいキャンペーン情報も確認ができる。

また、もともとの「西友アプリ」は22年6月末で使用できなくなり、「楽天西友アプリ」に切り替えなければならないため注意が必要だ。

楽天西友ネットスーパーとは

「楽天西友アプリ」の要素の一つである「楽天西友ネットスーパー」はどのようなネットスーパーなのだろうか。特徴を見ていこう。

・楽天IDの登録が必要

楽天西友ネットスーパーを利用するには、まず楽天IDを登録。IDを作成後、配送先を登録する。詳しい登録方法は「3.楽天西友アプリの初期設定・使い方は?」にて紹介しているので参考にしてほしい。

・取扱商品

日用品や生鮮食品、冷凍食品などさまざまな商品を取り扱っており、西友のプライベートブランドである「みなさまのお墨付き」の商品も購入できる。

・配送

最短で当日の配送が可能。また、2時間単位で配送時間の選択もできる。

・配送料

330円(税込み)。税込み5500円以上の買い上げで送料無料になるサービス(一部エリアを除く)もある。

・入会費、月額費がどちらも無料。

・配送エリア

北海道、宮城県、福島県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、長野県、愛知県、滋賀県、京都府、奈良県、兵庫県、大阪府、福岡県、熊本県、長崎県の一部エリア

楽天西友アプリのメリットとは?

楽天西友アプリにはどのような利用メリットがあるのだろうか。「お店で使う」と「ネットで注文」の2画面の切り替えになっているので、それぞれの特徴を見ていこう。

《お店で使う》

「お店で使う」の画面では、主に店舗での利用時に使える機能が備わっている。利用メリットは4点ある。

・楽天ポイントカード機能搭載でポイントが貯まる、使える

アプリ内に楽天ポイントカードの機能が備わっていてポイント残高もトップページに表示されている。店頭で楽天ポイントカードのバーコードを表示して支払いをすると、楽天ポイントを200円(税抜き)につき1ポイント貯めることができる。また貯まったポイントは1ポイント=1円として利用することも可能だ。

・キャンペーン情報、お店のチラシが見られる

期間限定で実施されるキャンペーンの情報や、西友、リヴィン、サニーの各店舗の情報、チラシが閲覧できる。よく利用する店舗の登録をすると、すぐにチラシや店舗情報にアクセスできるようになる。

・楽天ペイとの連携

楽天ペイとも連携している。楽天ペイアプリでの支払いでは最大1.5%分のポイントが貯まり、お得に「ポイ活」ができる。

・レシピの閲覧

家で簡単に作れるレシピの一覧が公開されている。和風や洋風、中華、エスニックなどのジャンル別から、「時短・簡単」「お弁当」「お子様向け」などのカテゴリー別でも検索が可能。また、食材別でもレシピが見られるようになっている。各レシピには所要時間も記載されていて献立を考えるのに活躍する。

《ネットで注文》

「ネットで注文」の画面では楽天西友ネットスーパーを利用できるようになっている。利用メリットは主に3つ。

・キャンペーンやカテゴリごとの閲覧、検索機能があり商品が探しやすい

カテゴリー別の商品の閲覧や、キーワードからの検索、特集やキャンペーンが組まれている商品をまとめて閲覧ができるなど商品が探しやすいように作られている。

・購入履歴やお気に入りの閲覧ができる

過去に購入した商品の閲覧が可能。また、お気に入りフォルダの作成もできるので、よく買う商品をフォルダ別に整理もできる。

・キャンペーン情報、クーポンやイベントカレンダーから買物の計画が立てられる

キャンペーン情報やクーポンなど楽天西友ネットスーパーのお得な情報の閲覧が可能。また、抽選でクーポンが当たる日にちや、ポイントが2倍もらえる日などが分かるイベントカレンダーも表示されるので、買い物の計画も立てやすい。

楽天西友アプリの初期設定・使い方は?

楽天西友アプリの初期設定

(1)アプリをダウンロードする

iOSのApp StoreもしくはAndroidのGoogle Playからダウンロードをする。

(2)利用規約やプッシュ通知、位置情報の提供

利用規約や位置情報の提供について案内が出るため、それぞれ選択していく。プッシュ通知をONにしておくと、お得な情報を得ることができる。

(3)楽天ID登録

楽天西友アプリは、「店舗を探す」「店舗の情報を見る」「レシピを見る」「キャンペーンや特集情報の閲覧」であれば楽天会員IDがなくても利用ができる。しかし、より便利にアプリを使用するには楽天IDの登録をするとよいだろう。

アプリの「ログイン/新規登録」をタップすると、ログイン画面に移動する。既に楽天IDを持っている人はこの画面でログイン。持っていない人は「楽天会員に登録」をタップし、登録手続きを行う。

メールアドレスの入力や、ユーザーID、パスワードの設定、氏名や誕生日、電話番号、住所など基本情報を入力する。クレジットカード情報も入力し、個人情報保護方針への「同意して次へ」をタップ。入力内容を確認して登録完了となる。

「お店で使う」の設定方法・使い方

基本的な使い方は、アプリ画面の一番上に表示されている「お店で使う」と、「ネットスーパーで注文する」の画面を切り替えて利用する。

(1)利用するお店を登録する

利用するお店を選択する」をタップ。

よく行くお店を登録しておくことで、チラシ情報や店舗からのお知らせなどにすぐにアクセスできるようになる。

(2)楽天カードを連携させる

バーコードを表示」をタップすると、楽天ポイントカードの利用規約の画面に切り替わるので、同意をタップ。楽天ポイントカードのバーコードがすぐに表示できるようになり、店頭のレジで提示することで利用ができるようになる。また、これまで貯めたポイント数もアプリのトップページに表示されるのでポイントの確認もしやすい。

ネットスーパーの設定方法・使い方

(1)配送エリアか確認をする

ネットで注文」に画面を切り替え、下部にある「住所登録」をタップ。「ネットスーパーの利用をはじめる」に進む。

配送エリアを確認する」をタップし、ネットスーパーのお届け先の都道府県、市区町村等を選択していき、配送エリア内かを確認する。配送エリア内であればネットスーパーの利用ができるため、住所の登録に進む。

(2)配送先の登録を行う

ネットスーパーの配送先の入力をしていく。楽天会員情報、もしくは楽天の送付先リストから登録することも可能だ。入力が終わったら下までスクロールし、利用規約などに同意をしたら「上記に同意して登録」をタップ。入力内容を確認し、完了となる。

(3)商品を探す

商品を探す方法は次の通り。

・「キーワードから探す」検索ボックスに探したい商品を入力し、検索する。

・「カテゴリから探す」画面下部、もしくは上部にあるカテゴリーをタップすると商品一覧が表示されるのでその中から選択していく。

(4)商品を買物かごに入れる

商品を買物かごに入れていく方法は次の通り。

・商品一覧からかごに入れる

金額の横にある「+」をタップ。すると「+」の横に①と表記され、かごに選択した商品が1点入っていることが分かる。複数欲しい場合は、もう一度「+」をタップすると、数量が表示されるので欲しい数を選択する。

・商品詳細からかごに入れる

商品をタップすると、商品説明など詳細が表示される。金額の横にある「かごに追加」をタップ。複数欲しい場合は「+」を、数を減らしたい場合は「-」をタップする。

(5)レジに進む

画面の右下に表示されている「買い物かごマーク」をタップすると、いま買物かごに入っている商品が表示される。画面下部にある「レジに進む」をタップする。

(6)配送日時選択

希望の配送日や時間を選択。ページ下部の「この日時で設定する」をタップ。

(7)注文をする

配送先住所や日時の確認をし、「購入手続き」をタップ。画面に沿って注文を確定する。

楽天西友アプリで開催中のお得なキャンペーン

出所:www.seiyu.co.jp

期間限定でポイントやクーポンがもらえるお得なキャンペーンが実施されている。現在開催されているキャンペーンは次の2つだ。

楽天西友アプリダウンロード&初めてのご利用で最大600ポイントプレゼント

①西友、リヴィン、サニーの店舗で2000円(税抜き)以上買物をし、楽天西友アプリから初めて楽天ポイントバーコードを提示し、スキャンすると楽天ポイント300ポイントをプレゼント。

②初めて楽天西友アプリから、ネットスーパーで2000円以上(税込み、送料別)買い物した方に楽天ポイント300ポイントをプレゼント。

対象者:楽天西友ネットスーパーに利用登録した、楽天会員の方

キャンペーン期間:2022年4月26日(火)0:00~2022年5月31日(火)23:59

ポイント付与予定日:2022年6月30日(木)ごろ

ポイント期限:2022年7月31日(日)23:59まで

楽天西友ネットスーパー初回限定500円クーポンプレゼント

ネットスーパーで初めて買物をした人で、一回の注文が4000円(税込み)以上の人を対象に500円OFFクーポンをプレゼント。先着1万回のためクーポンを獲得しても利用回数上限に達した場合はクーポン利用ができなくなる。クーポンを獲得した方は早めに利用するのがお勧めだ。

対象購入金額:1回の注文当たり、最低買物金額4000円以上(税込み)

クーポン利用条件:初めての方限定で一人一回限り。先着1万回のため、クーポンを獲得しても利用回数上限に達した場合はクーポン利用できなくなる。

クーポン獲得期間:2022年4月26日(火)0:00~5月31日(火)23:59

クーポン利用期間:2022年4月26日(火)0:00~5月31日(火)23:59

キャンペーンの詳細はこちら

多くの機能が一つになった楽天西友アプリ

ネットスーパー、ポイントカード、と機能ごとにアプリが分かれていると、いざ使用するときにスマートフォンの画面内から該当のアプリを探し出すのが大変な人も多いだろう。楽天西友アプリは、ポイントカードからネットスーパー、キャンペーン情報、各店舗のチラシなどさまざまな機能が一つのアプリにまとまっていることが最大の特徴だ。

ネットスーパーを利用する人も、店舗で買物する人も「楽天西友アプリ」だけダウンロードしておけばスムーズに買物ができる。また、紹介されているレシピも豊富で、まさにこのアプリ一つで献立を決めるところから、買物、ポイントを貯めることまでできる。

西友を普段利用している方はもちろん、楽天のユーザーやネットスーパーに興味のある方も利用しやすいアプリではないだろうか。

お役立ち資料データ

  • 2023年 下半期 注目店スタディ

    2023年下半期注目のスーパーマーケット7店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・オーケー/銀座店 ・ヨークベニマル/仙台上杉店 ・ベイシア/Foods Park 津田沼ビート店 ・ヤオコー/松戸上本郷店 ・カスミ/…

  • 2023年 上半期 注目店スタディ

    2023年上半期注目のスーパーマーケット5店舗を独自の視点でピックアップし、企業戦略を踏まえた上で、出店の狙い、経緯、個別の商品政策(マーチャンダイジング)まで注目点を網羅。豊富な写真と共に詳しく解説しています。 注目企業における最新のマーチャンダイジングの取り組みや、厳しい経営環境と向き合うスーパーマーケットのトレンドを知ることができ、企業研究、店舗研究、商品研究などにご活用いただけるほか、店舗を訪問するときの参考資料としてもお勧めです。 <掲載店舗一覧> ・ ヤオコー/トナリエ宇都宮店 ・ サミットストア/川口青木店 ・ 原信/紫竹山店 ・ ライフセントラルスクエア/ららぽーと門真店 ・ …

  • 有力チェーントップ10人が語る「ニューノーマル時代のスーパーマーケット経営論」

    有力スーパーマーケットチェーンの経営者10人にリテール総合研究所所長の竹下がインタビューを実施し、そのエッセンスをまとめています。 インタビューを通じ、日本を代表する有力トップマネジメントのリアルな考えを知ることができ、現在の経営課題の主要テーマを網羅する内容となっています。 変化する経営環境において、各トップマネジメントによる現状整理と方向性を改めて振り返ることは、これからの新しいスーパーマーケットの在り方形を模索する上でも業界にとって大変有用と考えます。 ぜひ、今後のスーパーマーケット業界を考える材料としてご活用ください。 ■掲載インタビュー一覧 ライフコーポレーション 岩崎高治社長 ヨー…